本文へスキップします。
MENU
OITA Drip.
お気に入り
公式LINE@
公式Instagram
公式Facebook
公式twitter
大分のおいしいネタ、抽出しました。
ホーム
HOME
ドリップまとめ
TOPICS
スポット
SPOT
イベント
EVENT
プレゼント
PRESENT
おおいたガイド
GUIDE
ここから本文です。
SPOT
スポット情報
一店舗ずつ丁寧に抽出(取材)しました
カフェ
ベーカリー
温泉
日出町
SEARCH
探す
メインカテゴリ
カフェ
ベーカリー
温泉
日出町
選択してください
選択してください
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
姫島村
日出町
九重町
玖珠町
その他
注目キーワード
ぱくっと日出_テイクアウト
ペット同伴可
テイクアウト
Wi-Fi完備
コンセント
幼児無料
ランチ
バリアフリー
電子マネー可
個室
クレジット可
乳幼児対応
取り置き可
禁煙
事前予約可
ソファー席
露天風呂
源泉かけ流し
分煙
石けん(ボディソープ)あり
ドライヤーあり
シャンプーあり
家族湯・貸切湯
食事メニューあり
タオルあり
宿泊プランあり
売店あり
山が見える
休憩室あり
イートインスペースあり
検索する
検索メニューを
最新順
人気順
温泉
竹田市
湯屋 天音
8つある家族湯は、目の前に駐車場も完備。すべての部屋に熱めの内湯とぬるめの露天があり、2つの湯船で炭酸成分も濃厚な濁り湯を堪能できる。目の前に芹川が流れ、中には小さな滝が見える部屋も。のどかな景色を楽しみながらゆったり過ごしていると、湯上がりの肌はしっとり、美人肌に。 【特徴】 ◆泉質…マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 ◆効能…きり傷・末梢循環障害・冷え性など、 飲泉:十二指腸潰瘍・逆流性食道炎・糖尿病 ◆種類…内湯4(男2・女2)、露天4(男2・女2)、貸切8(内湯1+露天1) 【料金】 大浴場500円、小学生以下300円、 貸切湯45分1500円、60分1800円、90分2500円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料 【その他データ】 ◆ソフトクリーム300円〜
※最終更新日2019年12月25日
川が見える
休憩室あり
山が見える
温泉
日田市
山荘 天水
木々に包まれひっそりと佇む、温泉宿の立ち寄り湯。湯船から荘厳な「桜滝」を見下ろせる「滝観庵」の男女別露天風呂など、すべての温泉が渓流に面したつくりになっている。せせらぎに耳を傾けながら、ゆるりと湯船に浸かる上質な大人の休日を過ごそう。湯上がり後は喫茶室でゆっくりクールダウンを。 【特徴】 ◆泉質…単純温泉、加水あり ◆効能…神経痛・筋肉痛・関節痛など ◆種類…露天2(男1・女1)、貸切5(露天) 【料金】 大浴場露天風呂大人800円、小人500円 貸切湯2500円※宿泊客無料 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料
※最終更新日2019年12月25日
川が見える
山が見える
売店あり
ベーカリー
大分市
komugiya ナカシマ
新商品や期間限定のパンがSNSでアップされる度に、新作を求めて列をなすお客さんで溢れかえる『komugiyaナカシマ』。店内には、個性派ぞろいのパンたちが所狭しと並び、どれを選ぶか迷うほど。そんな時は、昔から定番人気の「手作りサンドイッチ」をとりあえず押さえておこう。分厚く盛られたサンドイッチは、ふんわりと軽い食感と、粉の香りがガツンと迫る全粒粉食パンに、新鮮なレタスやトマト、卵サラダなどの具材が彩りをプラス。口に広がるのは、素材の力をしっかりと感じる優しい味わいだ。他にも、サクサク食感の「クロワッサンサンド」や、大人女子から大人気の「抹茶とホワイトチョコのタルト」など、趣向を凝らした商品はどれもリピート必須!早々に売り切れることも多いので、事前に取り置きしてもらうか、早めの時間に訪問するのがオススメ。 <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、11:00頃。 ・45~60種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年11月20日
シニア対応商品あり
アレルギー対応商品あり
天然酵母パンあり
カフェ
大分市
Coeur cafe
“心”という意味が込められた店名どおり、真心の込もった料理やおもてなしに定評のある『Coeur cafe』。1階と2階にフロアが分かれており、1階では、「フレンチトースト」や「スムージー」などのカフェメニューを。2階では、「グリルプレートランチ」や「本日のパスタ」、「スパイシーカレー」といったランチメニューを楽しむことができる。なかでもオススメは、「奥豊後ポークのグリル」。木のプレートに、存在感のある奥豊後ポークと旬の野菜がセンス良く盛られたその見た目は、まさにインスタ映え! フレンチ出身の料理長が監修しているのもあり、インパクトのある盛り付けながら、どこか上品さも感じられる。ちなみにお肉は150gとボリュームもあるので、男性でも十分に満足できるはず。柔らかな陽光が差し込む店内で、優雅なランチタイムを過ごしてみては?
※最終更新日2020年1月9日
キッズスペースあり
お子様メニュー
食事メニューあり
カフェ
別府市
冨士屋Gallery 一也百
1899年(明治32年)、『冨士屋旅館』の新館として誕生。100年近く続いたその役目を終えると、壁や建具もすべて外して組み直す再生工事が行われ、当時の面影を残すギャラリーカフェに。旅館の記憶が刻まれた空間は風格があるのに穏やかで、どこを切り取っても絵になる。テーブルセットに腰掛け、あたたかな窓際でぼんやり庭を眺めているだけでも、なんだか特別な時間に。ノスタルジーに身を任せ、豊かな時を過ごしたい。
※最終更新日2019年10月25日
ソファー席
禁煙
テイクアウト
温泉
佐伯市
かぶとむしの湯 鉱泉センター直川
自然豊かな佐伯・直川にある入浴施設。大きなガラス越しに差し込む日差しを感じながら、手足を伸ばして鉱泉を満喫できる大浴場で、男風呂には電気風呂、女湯にはジェットバスがあり、それぞれ高低温サウナや鉱泉サウナまで完備している。さまざまな湯あみを一日中楽しめる。 【特徴】 ◆泉質…単純冷鉱泉、加温・循環あり、消毒剤使用 ◆種類…内湯2(男1・女1) 【料金】 大人500円、小人300円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料 【その他データ】 ◆「マッサージ機」100円
※最終更新日2019年12月25日
休憩室あり
売店あり
タオルあり
ベーカリー
豊後高田市
アルフォンソ 昭和の町店
食べればたちまちその食感・風味に、職人のこだわりが感じられるパンたち。昔ながらの製法で作る定番の山型食パン「アルフォンソ」をはじめ、バゲットやブールといった4種類があるフランスパンなど、どれも深くまろやかな味わいが特徴で毎日食べても飽きない。週末・祝日限定の「カンパーニュ・ブール(ライ麦入り)」380円など、一部のパンは曜日によって替わる。対面式で販売するのは、お客さんとのコミュニケーションを大事に考える店主のこだわりだ。 <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、11:30頃。 ・60種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年10月29日
事前予約可
取り置き可
カフェ
玖珠町
旬菜Cafeひだまり
玖珠から耶馬溪に抜ける県道28号沿いにある『帆足農園福神舎』。その敷地内にある可愛らしいカフェこそ、帆足農園の娘でもある店主・帆足ひとみさんが営む『旬菜Cafeひだまり』だ。毎日内容が変わる「ひだまりランチ」は、ひとみさんのご両親が育てたお米や季節野菜を主に使用。さまざまな野菜のおかずやサラダがワンプレートで楽しめるとあって、お店はいつも女性客でいっぱいだ。玖珠米を使った「米粉入りパンケーキ」など、手づくりスイーツも評判。玖珠方面へおでかけの際は、身体に優しいヘルシーランチ&スイーツを堪能してみては?
※最終更新日2019年10月30日
禁煙
乳幼児対応
温泉
九重町
ほたると絶景の宿 つれづれ
九重の大自然に囲まれた温泉スポットで、大浴場と貸切風呂合わせて9つの個性的な湯がある。半露天や内湯の貸切風呂付きの離れにある部屋は、1室6000円で素泊まりも可能だ。すぐ近くにある『桂茶屋』で1,000円以上の利用をすると、お得な割引券を発行してくれる。 【特徴】 ◆泉質…炭酸水素塩泉 ◆効能…神経痛・筋肉痛・関節痛など ◆種類…内湯2(男1・女1)、貸切7(内湯4・半露天3) 【料金】 大浴場大人500円、中学生400円、小学生200円 貸切湯60分1800円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料
※最終更新日2019年12月25日
マッサージ
喫煙
山が見える
温泉
九重町
渓谷の宿 二匹の鬼
美肌効果が期待できる「美人の湯」と評判の温泉で、赤と緑の大理石、鉄平石、ヒノキ、岩を使った貸切風呂合計5種類から、好みを選べる(利用状況による)。どのお風呂にも大きな窓があり、湯船につかると目の前に九酔渓の風景が広がり、内湯ながら大自然の開放感あふれる温泉が堪能できる。 【特徴】 ◆泉質…-炭酸水素塩泉 ◆効能…神経痛・筋肉痛・関節痛など ◆種類…露天2(男1・女1)、貸切5(内湯5) 【料金】 貸切湯60分1000円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料
※最終更新日2019年12月25日
ベーカリー
宇佐市
フレンドショップカツキ
おこづかいを握りしめ、子どもたちが走って来る。そんな彼らの成長を見守りながら、祖父、父、息子と3代続いてきたパン屋さんは四日市の町に根を下ろして約90年以上。「全て1からの作業だった頃に比べ、冷凍庫などを駆使することでパンを作りやすくなった」と、パンと向き合って40年の3代目・香月幸治さんは言う。初代の味を守り続ける「特上食パン」300円は今でも変わらぬ看板商品。町と人の歴史を見つめてきたこのお店は、新しい味を求めながら今日も焼きたての香りを漂わせている。 <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、9:00頃。 ・30種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年10月25日
イートインスペースあり
事前予約可
取り置き可
ベーカリー
大分市
cocolate 大分店
真っ白な壁に、さりげない入り口。思わず通りすぎてしまいそうな小さなベーカリーカフェ。アンティーク調の家具や小物が配された空間は、ここだけ時間が止まったような気持ちにさせてくれる。そんな静かな雰囲気の中でいただけるのは、別府の本店で焼いた自家製パンがたっぷりと楽しめる「もりもりサラダset」1000円。サラダ、スープ、キッシュなども付いたその見た目で女性をトリコにする(パンのおかわりは3回までOK)。スープやデリは日替わりで、“家で食べるものよりオシャレだけど、家でも作ってみたくなるもの”が並ぶ。カフェで食事を楽しむ特別感を味わったら、日常にも取り入れてみよう。そんな気分にさせてくれるのも女性が何度も訪れたくなる理由だ。 <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、12:00頃。 ・20種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年10月29日
アレルギー対応商品あり
天然酵母パンあり
イートインスペースあり
ベーカリー
日田市
おかあさんのパン
そもそものきっかけはニンジンケーキを習ったこと。それからは時間があればパンを焼くようになり、やがてご近所から注文が入るように。気がつけば30年以上毎日約50種類、2000~2500個ものパンを焼き続けている日田市小野地区のパン屋さん。元は家族に食べさせたかったパン、材料にはいいものを使っているため原価は高くなるが、1袋どれでも“300円”という良心価格もお客さんたちにはうれしい限り。野菜をたくさん使うのもここのパンの特長で、それも原点をたどると子供たちの野菜嫌い解消のためだったとか。なんとも“おかあさんのパン”らしいエピソードだ。 <補足情報> ・50種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年11月20日
ベーカリー
日田市
みどりパン
仕事帰りらしく背中にちょっぴり疲れをにじませた人も、トングを片手にするこの時間はパン以外のことは忘れ、帰宅後の幸福に思いを巡らせているのかも知れない。そんなほっこりする時間を、昭和38年創業のお店はたくさんの人たちと共有してきたはず。『みどりパン』は、創業当時から酒種酵母を使用した製法を守り、受け継いできた歴史あるパン屋さん。生地の食感はもっちりとしており、現在も初期より変わらぬ味わいのパンが10種類ほど店頭に並ぶ。その中の一つでもある、「コーヒークリームぱん」は、お店の1番人気。コーヒーのほろ苦い風味とほんのりとした甘さが絶妙だ。先代の味を守り続ける懐かしのものと、月日とともに増えた新しいパン。その2つが交差するお店には、「今日は何にしよう?」と選ぶワクワクがいっぱい! <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、12:00頃。 ・50~60種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年11月20日
お取り寄せ
アレルギー対応商品あり
天然酵母パンあり
カフェ
由布市
SNOOPY茶屋 由布院店
湯布院・湯の坪街道沿いにある、“スヌーピー×和カフェ”がコンセプトのお店。店内にはグッズが所狭しと並び、メニューを開けばスヌーピーをあしらったパフェやカレー、オムライスなど、女子の心をくすぐるフードやドリンクが充実している。おすすめは、やっぱりパフェ。「スヌーピー抹茶パフェ」や季節限定メニューも登場する彩り豊かなパフェは、ボリュームがあるのでみんなでシェアをして食べるのもおすすめだ。また4月19日(金)には、リフレッシュオープン予定。新登場するメニューの数々に、これまでのイメージを刷新した店内、由布院店限定オリジナルグッズの販売など、さらなるパワーアップを遂げる『スヌーピー茶屋』から目が離せない!
※最終更新日2019年12月24日
食事メニューあり
禁煙
乳幼児対応
カフェ
別府市
cocolate 別府店
ブレッド&カフェショップとして多くのファンから愛される『ココラート』。素材にこだわり、一つひとつ丁寧に手作りをしている焼きたてパンや焼き菓子、ケーキはテイクアウトOK。その優しい味わいはカフェメニューにも活かされており、新鮮な野菜たちが主役の「季節のお野菜プレート」(おかわりパン・デリスープ・ドリンク付)1080円や、四季で具材が変わる「季節のバーガー」950円など、お店自慢のパンを盛り込んだメニューが特に人気だという。そのほか、パンケーキや季節のタルトなどの甘~いスイーツも揃うので、ランチを食べた後は女子同士やカップルでシェアして食べるのもおすすめだ。
※最終更新日2019年12月24日
お子様メニュー
食事メニューあり
ソファー席
カフェ
竹田市
ランチカフェ らんぷ屋
豊後竹田駅のロータリーにあるランチカフェ『らんぷ屋』は、限定のカレーパンが人気の店。実はこのカレーパン、この場所で15年を超えて営業していたカレーハウスの名物だったとか。その店が閉店すると聞いた常連客の瀧下雅幸さんが、愛すべきカレーパンの味を絶やすまいと門外不出のレシピを受け継いだのだ。前日から仕込んだ生地を当日発酵させたもっちりパン、大量のタマネギ、ニンジンをじっくり炒めておからと絡めたふんわり餡、とにかく手間暇を惜しまず丁寧に作り上げるカレーパンは、以前のままの味わいを楽しめる。閉店時間を待たずして完売したり、急遽休みになることもあるので、一本電話を入れてから訪問するのがベスト。少量であれば、取り置きもしてくれるぞ(前日までの要予約)。
※最終更新日2019年10月25日
食事メニューあり
事前予約可
禁煙
カフェ
豊後高田市
Ms DOUGHNUTS&KITCHEN
耶馬溪で移動販売をしていたキリティ凛さんが、2018年秋に豊後高田市へ拠点を移し、オープンした黄色い外観の路面店。店内には、販売スペースとイートインスペースがあり、販売スペースでは移転前と同様、看板メニューの「ヨーロッパドーナツ」のほか、以前はなかった「ハンガリークレープ」や「パウンドケーキ」などの焼き菓子が新たにラインアップ。愛情いっぱいに作られたお菓子たちは、自分用にはもちろんのこと、家族や友人のお土産としても喜ばれそう! 耶馬溪時代から評判だった凛さんのハジける笑顔と接客は、今も変わらぬまま。心身ともにパワーチャージしたい時、ちょっと小腹が空いた時。ぜひ彼女のお店に足を運んでみて!
※最終更新日2020年1月9日
テイクアウト
カフェ
大分市
LA LUCE80℃
『ラルーチェ』と言えば、本場イタリアの小麦を使った40種類以上のもちもち生パスタが有名!だが、それ以外にも魅力がイッパイ。たとえば、昼飲み。20種類以上のお酒は昼夜問わず注文することができ、ピザやサンドをつまみに昼からお酒が楽しめる。また、雨の日でも利用できる全天候型のテラス席はペット同伴OK。暖房も完備しているので、寒い日でもここなら安心して愛犬とのデートが叶うはず。ディナータイムは、肉料理やグラタンといった夜限定メニューや、記念日や誕生日にも使えるコースも登場し、特別感も満載。一人ひとりの「あったら嬉しい!」にもれなく応えてくれるダイニングカフェ。郊外でお店を探す時は、とりあえず候補先として名前を挙げておいて間違いなさそうだ。
※最終更新日2019年10月30日
お子様メニュー
食事メニューあり
ソファー席
温泉
竹田市
かじか庵 湯処 ゆの花
湯面にびっしりと浮かんだ湯の花は、濃厚な温泉成分の証し。湯船に入れる温泉は全国的にも珍しい“底入れ底出し”方式のため、湯面が動かず湯の花もたまりやすいのだとか。褐色のお湯には目に見えない炭酸成分が豊富に含まれているので、血行が良くなり湯上がりの体はいつまでもポカポカだ。 【特徴】 ◆泉質…炭酸水素塩泉 ◆効能…筋肉痛・きり傷・火傷など、飲泉:高血圧・糖尿病・痛風 ◆種類…内湯2(男1・女1)、露天6(男3・女3)※冬は露天4(男2・女2)、貸切2(内湯2)、岩盤浴1(混浴) 【料金】 大浴場大人500円、小人250円 貸切湯(60分)2000円~ ※食事処『せり川』を利用すると、大浴場大人300円、3歳~小学生無料に(盆・正月・GW期間を除く) 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料 【その他データ】 ◆「YOIYANA(天然炭酸水)」180円 宿泊可 平日2名利用時の1名、1泊2食1万800円〜 13:00IN/10:00OUT 岩盤浴1300円(大浴場の利用込み、岩盤浴は混浴)、マッサージチェア15分200円
※最終更新日2019年12月25日
川が見える
岩盤浴
日帰りプランあり
温泉
大分市
大分森温泉 まねきの湯
滝が眺められる露天などを備えた庭園風の和風浴場と、ジェットバスやローリングバスがあるタイル造りの洋風浴場、趣の異なる大浴場は週替わりで男女を入れ替えている。全部で10室ある貸切湯もすべて造りが違うので、大浴場と貸切湯、それぞれから漂う雰囲気をじっくり堪能して。 【特徴】 ◆泉質…ナトリウム-塩化物泉、加温・加水・循環あり、入浴剤・消毒剤使用 ◆効能…切り傷・火傷・慢性皮膚病 ◆種類…内湯+露天1、内湯1(大浴場週替わり男女入れ替え)、貸切10(内湯10) 【料金】 大浴場380円、貸切湯1550円~2550円 ※小学生以下は大浴場無料(大人1人に付き、子ども2人まで) 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料 【その他データ】 ◆駄菓子、野菜などを販売する売店がある ◆温泉施設の隣には、『カラオケまねきねこ』が併設されている ◆マッサージ…20分1620円~ ※12:00~24:00(最終受付23:00)、年中無休
※最終更新日2019年12月25日
カラオケ
ゲームコーナー
小学生以下無料
温泉
竹田市
万象の湯
大浴場の内湯には、温泉があふれる広い湯船と小さな水風呂が。水風呂には炭酸成分を豊富に含んだ地下水が季節を問わず25℃前後なので、適温の内湯でゆったりと体を温めたら水風呂へ。温泉と交互に入ることで、入浴の効果をさらに高めることができるという。ぜひ実践を! 【特徴】 ◆泉質…マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 ◆効能…疲労回復・関節痛・神経痛など ◆種類…内湯4(男2・女2)、露天2(男1・女1)、貸切3(それぞれに内湯2・露天1) 【料金】 大浴場500円、小人150円 貸切湯平日2000円(50分)、土・日曜、祝日2300円(50分)※延長は20分ごと500円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料 【その他データ】 ◆『フレンチ・スパニッシュバイキング』11:00〜15:00(LO14:30)/17:00〜20:30(LO20:00)、休なし※メニューはバイキングのみ <ランチ>1700円(70歳以上は1500円)、子ども(10~12歳)1400円、(4~9歳)900円、3歳以下無料※+200円でドリンクバー <ディナー>2300円(メイン一皿付き)※70歳以上は2000円(メイン一皿付き)、子ども(10~12歳)1400円、(4~9歳)900円、3歳以下無料※+200円でドリンクバー ※食事をすれば、大浴場が平日は100円、土・日曜、祝日は300円で利用可 ◆素泊まり1名7300円(+入湯税150円) ◆卓球1時間500円、カラオケ30分500円
※最終更新日2019年10月29日
カラオケ
川が見える
日帰りプランあり
<
1
…
8
9
10
11
12
13
14
15
16
…
24
>
カテゴリ
SPOT
カフェ
ALL
ベーカリー
ALL
温泉
ALL
日出町
ALL
エリアから探す
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
姫島村
日出町
九重町
玖珠町
注目キーワード
ぱくっと日出_テイクアウト
ペット同伴可
テイクアウト
Wi-Fi完備
コンセント
幼児無料
ランチ
バリアフリー
電子マネー可
個室
クレジット可
乳幼児対応
取り置き可
禁煙
事前予約可
ソファー席
露天風呂
源泉かけ流し
分煙
石けん(ボディソープ)あり
ドライヤーあり
シャンプーあり
家族湯・貸切湯
食事メニューあり
タオルあり
宿泊プランあり
売店あり
山が見える
休憩室あり
イートインスペースあり
検索する
ページのトップへ
HOME
ドリップまとめ
スポット
イベント
プレゼント
おおいたガイド
雑誌通販
ドリッパー紹介
連載バックナンバー
OITA Drip.とは
広告掲載について
お問い合わせ
お知らせ
プライバシーポリシー
運営会社