まとめ記事・動画
心も体も解放できるプライベートマシンピラティススタジオ『Cieliante』【SALLiA’s リトリート第41回】
私が、ピラティスを初めて早1年が経つ。
元々筋トレやランニングなどは好きだったが、ジムに行く時間ないと嘆く私に友達がピラティスを勧めてくれたことが、最初のきっかけだった。
自分なりにYouTubeの動画を見ながら、ピラティス生活を続けていたのだが、自分の中に少しだけ”飽き”が生まれ始めたのを感じていた今日この頃。そんな時、まだまだ大分には珍しいマシンピラティスのスタジオがオープンしたことを知り、一気に興味が湧いた。
25年1月7日にオープンしたばかりの『Cieliante(シェリアンテ)』。

ロッカーも完備
フランス語で空を意味する「Ciel」と、絆を意味する「lien」、健康を意味する「Sante」を組み合わせた、この世でたった一つの名を持つ『Cieliante(シェリアンテ)』は、一対一のプライベート空間でマシンを使ったピラティスが行えるスタジオである。
周りの人たちに支えられながら、24年10月からバタバタとおよそ3カ月あまりでオープンまで漕ぎ着けたそうで、まさに「一つの空の下にある、みんなの健康をつなぐための絆」を感じさせるオールフォーワンなピラティススタジオだ。
オーナーの菅原さんは、理学療法士の知識を活かし、一般人だけでなく、アスリートのパーソナルトレーニングにも携わっているという。
マシンを使って行うピラティスには、どういった効果があるのか?気になるポイントを早速、伺ってみた。
「マットのみで行うピラティスだと、どうしても自分の力だけではできない動きやポーズなども出てきてしまいますが、マシンを使うことによって、バネやループを使うことにより、適度な負荷をかけながら、筋力のコントロールがしやすくなります。体のどこに力を入れると、正しい体の使い方になるのかを、マシンを使うことで、感覚としても捉えやすくなり、お家で行うトレーニングもやりやすくなると思いますし、実際に通ってくださっているお客様からもそういった感想をいただいています」(菅原さん)

開放感のあるスタジオ
私も一人で家で、体感と筋力が必要なパワーピラティスを行っている時、体の使い方や力を入れるポイントがわからず、結局いくつかできない動きに直面し、落ち込むことが実は多々ある。ストレス発散のつもりで始めたピラティスが、いつの間にかストレスになっているという瞬間もゼロではないのだ。
そんな時、『Cieliante(シェリアンテ)』のように、今の体の状態や体力に応じた、マンツーマンでピラティスを教えてもらえるのであれば、できなくて必要以上に落ち込むということも避けられるだろう。
「運動が苦手な方だったり、自分の体型に自信がないという方だと、どうしてもグループでのワークアウトやレッスンに参加するハードルが高くなってしまいます。また頑張って参加しても周りのペースに合わせなくてはならず、ますます運動に対する苦手意識が高くなってしまったという方も、お客様の中にはいらっしゃいました。だからこそプライベートな空間であることに安心感を感じていただき、それゆえに身近な人には言いにくい悩みや愚痴などもレッスンをしながらお話しいただくこともあります」(菅原さん)
体だけでなく、心も解放できる”ストレス発散の場”としても、『Cieliante(シェリアンテ)』は機能しているようだ。
そんな『Cieliante(シェリアンテ)』のスタジオとしての特徴を、一言で表すならやはり「開放感」だろう。
温かな日差しと柔らかな光がベランダの窓から差し込み、適度な高さの天井という開放感と安心感が混在する空間に、置かれたマシンたち。さらに、これから二つのマシンが追加される予定だそうで、ここまで器具が揃っているスタジオは大分でも少なく、多種多様なマシンを使うことで、あらゆる体の問題を解決する選択肢が提示できると、自信を持って菅原さんは答えてくれた。
「オープンしてまだ間もないですが、前のスタジオでトレーナーをしていた時のお客様も数多くお越しくださっています。主に30〜50代の子育て中のお客様が多いのですが、中にはご主人の転勤で県外から大分に住まいを移され、頼れる人がおらずワンオペで子育てをしている方や、働きながら子育てをされている方など、様々なストレスを抱えた方がいらっしゃいます。そんな生活を送られている方にこそ、体を動かすことが健康に繋がり、自分を解放することで、心と体が繋がっていることを実感していただけたら嬉しいです」(菅原さん)
また理学療法士、パーソナルトレーナーとして、婦人科のサポートにも入っていたという菅原さんは、大分では産後のマンツーマンの体づくりに対するアプローチが手薄だと感じていたこともあり、そういった産後や子育ての悩みを抱える方たちの悩みも解決したいと考えていたそうだ。
人の体は体型や体質も様々だが、特に女性は結婚、妊娠、出産などのライフスタイルの変化、産後やストレス、加齢によるホルモンバランスの変化などに伴い、体質や体型が大きく変わり、それに振り回されることも多い。
「お仕事や生活の中でストレスを抱える方はもちろん、産後うつや育児うつの方にとっても『Cieliante(シェリアンテ)』という場所が、心身ともにデトックスできる場所になってくれるようにと思っています。また、元々私が理学療法士ということで、体の特定の部分に痛みを抱えてお越しになるお客様も多いのですが、苦手なことやできないことがあっても、周りを気にすることなく、一緒に確認しながらできるようになっていくことで、自己嫌悪や苦しみから脱することもできる側面もあるかと思います。マンツーマンだからこその、安心感を感じていただけたら幸いです」(菅原さん)
自分の体の感覚を客観的に捉える機会は、数少ない。
体の感覚を捉えるということは、自ずと体の声を聞くことにも、己の心の声を聞くことにも繋がるだろう。
開放感あふれる『Cieliante(シェリアンテ)』で、ぜひ自らの体の感覚を捉えてみてほしい。
取材・文=SALLiA
営業時間:9:30〜20:00(最終受付19:00)※予約制
定休日:日曜、祝日
駐車場:なし ※近隣のコインパーキングを利用
HP:https://www.instagram.com/cieliante_pilates/
大分県/大分市/大分/ピラティス/健康/リトリート/ダイエット/パーソナル/ジム/習いごと
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS