本文へスキップします。
MENU
OITA Drip.
お気に入り
公式LINE@
公式Instagram
公式Facebook
公式twitter
大分のおいしいネタ、抽出しました。
ホーム
HOME
ドリップまとめ
TOPICS
スポット
SPOT
イベント
EVENT
プレゼント
PRESENT
おおいたガイド
GUIDE
ここから本文です。
SPOT
スポット情報
一店舗ずつ丁寧に抽出(取材)しました
カフェ
ベーカリー
温泉
日出町
SEARCH
探す
メインカテゴリ
カフェ
ベーカリー
温泉
日出町
選択してください
選択してください
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
姫島村
日出町
九重町
玖珠町
その他
注目キーワード
ぱくっと日出_テイクアウト
ペット同伴可
テイクアウト
Wi-Fi完備
コンセント
幼児無料
ランチ
バリアフリー
電子マネー可
個室
クレジット可
乳幼児対応
取り置き可
禁煙
事前予約可
ソファー席
露天風呂
源泉かけ流し
分煙
石けん(ボディソープ)あり
ドライヤーあり
シャンプーあり
家族湯・貸切湯
食事メニューあり
タオルあり
宿泊プランあり
売店あり
山が見える
休憩室あり
イートインスペースあり
検索する
検索メニューを
最新順
人気順
ベーカリー/カフェ
大分市
SEBASTIAN COFFEE
出勤前や休日にふらっと立ち寄れる場所として郊外にカフェを開いたという店主の小池翼さんと奥さんの綾さん。留学していたオーストラリア・メルボルンのカフェで学んだレシピや、毎日作りたての焼き菓子と共に、『3CEDARS COFFEE』で特別に焙煎したブレンドや、浅煎りのシングルオリジンのコーヒーが味わえる。店は7時オープン。少し早起きして楽しむ朝のコーヒーブレイクで、充実した1日が過ごせそうだ。
食事メニューあり
禁煙
クレジット可
カフェ
杵築市
カフェ食堂 あおぞら
ゆったりと居心地のいい、築90年を超える古民家カフェ。杵築産の食材を主に使い、季節の野菜がたっぷり入ったボリュームのあるランチが人気だ。なかでも、ほかほかのご飯の上に、豚キムチ、その上に旬の野菜や漬物をトッピングした「あおぞら丼」は、男女問わず大好評。豪快に混ぜて頬張れば、一見個性のバラバラな具材の味が絶妙にマッチし、一言では言い表せない美味しさが口いっぱいに広がる。ランチだけでなく、手作りスイーツも充実しているので、何人かで訪問した時は、みんなで違う種類のスイーツを頼んで食べ比べてみるのもオススメ。杵築散策やドライブの途中に、ふらりと立ち寄ってみて。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
禁煙
テイクアウト
カフェ
由布市
cafe e-denn
20年以上前からプライベートで何度も湯布院に通い、大好きな旅館やカフェやバーをめぐっていたという、店主の永田義則さん。以前より通っていたカフェ『あーでん』が閉店すると聞き、“自分の好きなイスを使ったお店を開きたい”という長年の夢を叶えるため、店を引き継ぐことを決意。永田さんのあだ名“えーでん”という店名で、カフェの第2章の幕を開けた。居心地のいいイスに座りながら味わう、コーヒーの味は格別。通常カップか、たっぷり飲めるマグカップかを選べるので、ゆっくり過ごしたいなら迷わずマグカップを選ぶのがおすすめ。
食事メニューあり
ソファー席
禁煙
カフェ
別府市
YU★ZUTSU
別府市石垣で人気の居酒屋『夕星』が、装い新たにカフェとして生まれ変わったよ。オススメの「夕星プレート」は、メインに、副菜、スープ、たっぷりのサラダが付いたうれしい一皿。2~3週間ごとに内容が変わるので、Instagramでチェックしてみて。14時からのカフェタイムでは手作りのケーキやスイーツを楽しむことができ、店頭ではテイクアウト用の焼き立てパンが毎日並びます。ランチやカフェにと、充実した時間を心ゆくまで楽しもう。
カフェ
杵築市
キオラコテージ
ニュージーランドから来日した友岡ジョアンさんが切り盛りする、『キオラコテージ』。以前は宿泊施設だったが、手作りのジャムや、日本に住む外国人の作品を扱うお店として現在は運営している。コテージ内にはカフェスペースもあり、杵築の「やまどり」の紅茶や、宇佐の「樹豆珈琲」とともに、ジョアンさんお手製の4種類のクッキーから2種類が選べる「クッキーセット」400円などを楽しめる。田園風景の中で、ちょっぴり国際的な風を感じながら過ごす休日なんていかが。
※最終更新日2020年1月9日
お子様メニュー
禁煙
乳幼児対応
ベーカリー
日田市
おかあさんのパン
そもそものきっかけはニンジンケーキを習ったこと。それからは時間があればパンを焼くようになり、やがてご近所から注文が入るように。気がつけば30年以上毎日約50種類、2000~2500個ものパンを焼き続けている日田市小野地区のパン屋さん。元は家族に食べさせたかったパン、材料にはいいものを使っているため原価は高くなるが、1袋どれでも“300円”という良心価格もお客さんたちにはうれしい限り。野菜をたくさん使うのもここのパンの特長で、それも原点をたどると子供たちの野菜嫌い解消のためだったとか。なんとも“おかあさんのパン”らしいエピソードだ。 <補足情報> ・50種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年11月20日
ベーカリー
別府市
おひげのぱんやさん
ずっしり重い「あんぱん」は、なんと300g!「赤字覚悟」という名物パンを求め、県外から足を運ぶ人もいるのだとか。つぶあん、こしあん、しろあんといろいろ選べ、一度にたくさん試したい人は、カボチャやクリなどさらに種類の多い150gのハーフサイズもおすすめ。カレーパンも6種類あるなど、食パンからサンド系、総菜パンや甘いおやつ系までとにかく多種多彩なパンがそろっている。大ボリュームなのにリーズナブルなのも、忘れてはいけないココのこだわりだ。 <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、14:00頃。 ・150種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年12月24日
事前予約可
取り置き可
カフェ
別府市
Music café Crysler
「定年を迎える3年前からカフェをしようと思い立って、ここは研究室のような場所です」と話す店主の小川伊作さんは、芸短大の元音楽科教授。別府の路地裏や古びたものが好きで、以前から集めていた年代物のオーディオ機材やレコードをそろえてお店を始めた。自慢のコーヒーは、マンデリンのフレンチロースト。挽き立ての豆を低めのお湯でハンドドリップすることにより、コクのある深煎りながらも後味はさっぱり。小川さんお手製のスコーンが付いているのもうれしい。アルデンテのイタリア製スパゲッティを使ったナポリタンは、ケチャップと塩コショウだけのシンプルな味付けながら、おいしく懐かしい味がする。
※最終更新日2019年11月11日
食事メニューあり
禁煙
ベーカリー
由布市
こちょぱん
『JR由布院駅』からすぐそばの「花の木通り商店街」にあるパン屋さん。普段使いできるパンがバランス良くそろっていることから、地元のお客さんが多いというのもうなずける。観光客にも人気でリピーターを増やし続けているのは、常時8~10種類が店頭に並ぶ「おんせんベーグル」だ。国産の小麦や大豆などこだわりの材料を使い、湯布院温泉の源泉でゆでてから焼き上げるという表情豊かなさまざまなベーグルは、つるつるもっちりとした食感と歯ごたえがたまらない! <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、10:00~12:00頃。 ・約35種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年12月24日
お取り寄せ
シニア対応商品あり
アレルギー対応商品あり
カフェ
別府市
entrance cafe FIKA
全室に客室内温泉を備えたラグジュアリーなグランピングが楽しめる『グランシア別府鉄輪』内で営むカフェ。自家製のシロップを使用したスカッシュなどのドリンクや、色鮮やかなラップサンドやホットサンドなどの軽食を提供している。併設する「鉄輪地獄地帯公園」はとても広く、のんびり散歩しながら時間を過ごすのにぴったり!
禁煙
クレジット可
電子マネー可
カフェ
大分市
果実店Fruitier(フルティエ)
店主の実家である青果店が仕入れた、旬のフルーツをふんだんに使ったパフェが看板メニュー。常時楽しめる「静岡県産マスクメロンパフェ」に加えて、期間限定でシャインマスカットを使った「長野県産シャインマスカットパフェ」が登場(8月~11月頃まで販売予定)。フルーツジュースやコーヒーなどドリンクもあるので、ぜひチェックして。
禁煙
テイクアウト
カフェ
大分市
greensofa
扉を開けばグリーンが迎えてくれる居心地満点のカフェ。紅茶専門店『TEAPOND』の茶葉で入れるティーメニューが豊富で、そのラインアップにはフレーバーティーやハーブティーも。マフィンやバナナクラフティなどの焼菓子をお供に、ホッとするひと時を過ごしたい。甘辛いそぼろを混ぜ合わせた黒米の上に、生姜とひき肉と約20種類の野菜をのせた大人気の「ベジボウル」を始め、オシャレでヘルシーなフードメニューは終日食べられるので、夜カフェ使いにもぴったりだ。
※最終更新日2019年11月20日
食事メニューあり
ソファー席
禁煙
カフェ
日出町
Cafe de ALL
こぢんまりとした店内は絶妙の広さで、とても居心地が良い。外観や内観、店名は洋風だが、メニューは和食中心で健康にも配慮されたものが楽しめる。特におすすめは、1日分の野菜がこれ1食で補えちゃう「ジャーサラダセット」や、毎日メニューが変わる「日替わりかご膳」など。食材そのものの味を生かした手作りのランチやスイーツは、どれも体に優しく滋味深い味わい。スムージー400円は、野菜と果物をたっぷり使用した店長おすすめのドリンクで、お通じの改善などにも効果的だとか。
※最終更新日2019年10月30日
カフェ
大分市
野菜農家のカフェ&レストラン Art×Table いろのわ
大分市中心部を一望する高台に建つ、大分市美術館の中にあるカフェ&レストラン。タカフジグループが経営する農園『愛彩ファーム九重』の、みずみずしくてフレッシュな野菜を使った色鮮やかなランチが味わえると評判だ。ここのランチの目玉が“サラダビュッフェ”。「おいしい野菜を存分に食べてもらいたい」との粋な計らいで、温泉エネルギーを活用して育てた「温泉パプリカ」など、こだわりの新鮮野菜が心ゆくまで楽しめる。店内では野菜の販売も行っており、農園直送だからこそ実現できる価格帯でおいしい野菜が購入できるのも魅力。いい食材をゲットした日は、いつもはなかなか作らないちょっぴり手の込んだ野菜料理を作って、家族を喜ばせてみては?
※最終更新日2019年11月11日
お子様メニュー
食事メニューあり
禁煙
カフェ
大分市
イシカワ珈琲
『トキハ本店』のほど近く、府内町にオープンした『イシカワ珈琲』。三角屋根が目印で黒に統一されたシックな外観の階段を上がると一転、木のぬくもりに溢れた店内にコーヒーの芳醇な香りが漂う。コーヒー愛が強い店主と、アトリエも主宰するアーティストの奥さん、さらにロゴや空間デザインのプロたちと共に創り上げた空間に魅入られてついつい長居をしてしまう。こだわりのアンティークカップを眺めるのも楽しい癒やしの時間を。
カフェ
イートインスペースあり
食事メニューあり
温泉
竹田市
温泉交流館 みつばちの湯
田園風景に囲まれた『みつばちの湯』は、六角形の構造で作られており、スタイリッシュながらも落ち着いた空間が広がる。貸切湯は窓を開けると光が差し込む半露天となり、開放感も抜群だ。朝の一番風呂には湯の花が舞い、温泉成分の濃厚さを物語っている。 【特徴】 ◆泉質…マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 ◆効能…筋肉痛・神経痛・慢性消化器病 ◆種類…内湯2(男1・女1(露天あり))、貸切湯(家族湯)4 【料金】 貸切/50分1100円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料(販売160円) ◆バスタオル…なし ◆ドライヤー…無料
休憩室あり
山が見える
タオルあり
カフェ
竹田市
Café Restaurant Snow Pot
竹田市長湯に店を構える、カフェレストラン『スノーポット』。地元産の野菜に加え、自家栽培の果物や野菜を使った食事が楽しめると評判のお店では、オムライスやチキン南蛮、ハンバーグといった本格的な料理を楽しむことができる。なかでも最近の人気は、「明太子クリームオムライス」。卵のとろとろ加減と濃厚なクリームが絶妙にマッチ。クリーミィでコクのあるオムライスは、わざわざ車を走らせてでも食べる価値ありの一品だ。また店内では、工房で毎朝焼き上げられる無添加のパン、約20種類も販売中。バターの風味が香る国産天日塩の「塩パン」50円など、こだわりが詰まった自家製パンは、お土産や翌日の朝食用に購入する人が多いとか。気候が良い日は、『スノーポット』の特製弁当を途中で受け取って、行楽に出かけるのも良さそう。自然に囲まれた場所にありながら何かと使い勝手がよいカフェ、ぜひ一度立ち寄ってみて。
※最終更新日2019年11月11日
シニア対応商品あり
アレルギー対応商品あり
天然酵母パンあり
カフェ
中津市
Hawaiian Cafe Gran estado
白を基調とした開放的な空間が広がる、中津市のハワイアンカフェ。ロコモコやエッグベネディクトといった「ハワイアンプレート」も評判だが、ここへ来たらぜひ食べて欲しいのが「パンケーキ」! 注文が入ってから、じっくりオーブンで火を通すパンケーキは、一度食べるとやみつきになる“ふわしゅわ”な新食感が魅力。ナイフを入れた瞬間にその軽やかさがわかる生地を頬張ると、口に運んだパンケーキはどこへやら…。優しい風味を残しながらも、淡雪のようにいつの間にか姿を消してしまう。おすすめはカラフルな旬の果物が生地の上で輝く「フルーツパンケーキ」。カナダ産のピュアメープルシロップをたっぷりとかければ、幸せな気分がさらに高まるに違いない。パンケーキもハワイアンプレートも種類が充実しているので、いろんな味に挑戦してみて。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
カフェ
臼杵市
suzunari coffee
臼杵インターチェンジから車で3分ほどの場所に位置する、スペシャルティコーヒー専門店。店名は、コーヒーの豆がたわわに実る姿をイメージして「すずなり(suzunari)」と名付けたのだとか。店主・匹田貴明さんが惚れ込んだというシングルオリジンの豆を焙煎し、提供されるコーヒーは、フルーティーな香りが特長の浅煎りから、しっかりとした苦味があり、ミルクとの相性も良い深煎りまで5種類がそろう。白を基調とした落ち着いた雰囲気の店内は、ホッと一息つくにはうってつけの場所だ。テイクアウトもできるので、ドライブついでに立ち寄ってみるのもいい。
※最終更新日2020年1月9日
カフェ
宇佐市
カフェレストラン MANMA MEA
宇佐市内の居酒屋が、カフェレストランとして『宇佐神宮』の西参宮通りに移転リニューアル。居酒屋時代に好評だったメニューをはじめ、梅田啓子さん・山上祐依さん母娘が朝から丁寧に仕込んだ手料理がいただける。おすすめは隠し味に白ワインを使ったグラタンやナポリタンなど、人気メニュー4品が味わえるセット。散策のお供にピッタリなテイクアウトのパフェ(500円~)もある。
お子様メニュー
ソファー席
禁煙
ベーカリー
大分市
Rabbit House
大分市津留の住宅街にたたずむ『ラビットハウス』。優しい味がフワッと口の中で広がる三角パンの「練乳サンド」150円や、看板商品の「クリームパン」130円など、1987年の創業当時からずっと親しまれてきた人気のパンが今でも店頭に並ぶ。今どきのお店に比べて、庶民的な価格設定なのもうれしいかぎり。お店へ足を運んだ際は、「ベーグル」150円や、「あんバター」160円など、数多く生み出される新商品もチェックしてみよう! <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、11:00頃。 ・75種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年11月20日
シニア対応商品あり
アレルギー対応商品あり
事前予約可
カフェ
大分市
CIELO CAFE
別府湾を一望する西大分の高台にある絶景カフェ。店内にはオリジナルブレンドの豆が並び、焙煎からすべて店内で行うというこだわりだ。モーニング(土日のみ)からディナータイムまで利用が可能で、具材がどっさりと挟まれた「クロワッサンサンド」などのランチメニューや、パンケーキ、ドリンクといったカフェメニューも充実。カウンター席やテラス席から目の前に広がる海を眺めつつ、優雅な時間を過ごせそう。
食事メニューあり
分煙
ソファー席
<
1
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
24
>
カテゴリ
SPOT
カフェ
ALL
ベーカリー
ALL
温泉
ALL
日出町
ALL
エリアから探す
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
姫島村
日出町
九重町
玖珠町
注目キーワード
ぱくっと日出_テイクアウト
ペット同伴可
テイクアウト
Wi-Fi完備
コンセント
幼児無料
ランチ
バリアフリー
電子マネー可
個室
クレジット可
乳幼児対応
取り置き可
禁煙
事前予約可
ソファー席
露天風呂
源泉かけ流し
分煙
石けん(ボディソープ)あり
ドライヤーあり
シャンプーあり
家族湯・貸切湯
食事メニューあり
タオルあり
宿泊プランあり
売店あり
山が見える
休憩室あり
イートインスペースあり
検索する
ページのトップへ
HOME
ドリップまとめ
スポット
イベント
プレゼント
おおいたガイド
雑誌通販
ドリッパー紹介
連載バックナンバー
OITA Drip.とは
広告掲載について
お問い合わせ
お知らせ
プライバシーポリシー
運営会社