本文へスキップします。
MENU
OITA Drip.
お気に入り
公式LINE@
公式Instagram
公式Facebook
公式twitter
大分のおいしいネタ、抽出しました。
ホーム
HOME
ドリップまとめ
TOPICS
スポット
SPOT
イベント
EVENT
プレゼント
PRESENT
おおいたガイド
GUIDE
ここから本文です。
SPOT
スポット情報
一店舗ずつ丁寧に抽出(取材)しました
カフェ
ベーカリー
温泉
日出町
SEARCH
探す
メインカテゴリ
カフェ
ベーカリー
温泉
日出町
選択してください
選択してください
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
姫島村
日出町
九重町
玖珠町
その他
注目キーワード
ぱくっと日出_テイクアウト
ペット同伴可
テイクアウト
Wi-Fi完備
コンセント
幼児無料
ランチ
バリアフリー
電子マネー可
個室
クレジット可
乳幼児対応
取り置き可
禁煙
事前予約可
ソファー席
露天風呂
源泉かけ流し
分煙
石けん(ボディソープ)あり
ドライヤーあり
シャンプーあり
家族湯・貸切湯
食事メニューあり
タオルあり
宿泊プランあり
売店あり
山が見える
休憩室あり
イートインスペースあり
検索する
検索メニューを
最新順
人気順
カフェ
大分市
café Charité
『大分県立美術館』2階にあるカフェは、美術館と同じ建築家・坂茂氏による内装がアート的。テーブルや椅子にも紙管が用いられている。大分県産の食材がふんだんに使われているメニューの中でも人気なのは、厳選した豊後牛を使用した「シャリテ・ハンバーグステーキ」。食事とセットの大盛り「久住高原サラダ」も名物だ。その他にも、「とり天」や「かぼすブリのりゅうきゅうボウル」といった大分名物から、日田産の若鶏を使用した「シャリテ特製カレー」、どんこしいたけを使用した「クリームパスタ」などの“地元愛溢れる”メニューが充実。カフェ利用で美術館を普段使いするなんて、ちょっとおしゃれかも。
※最終更新日2019年11月11日
お子様メニュー
食事メニューあり
分煙
カフェ
大分市
café Kissako ~喫茶猫~
住宅街の中にひっそり佇む小さなカフェ。緑の植栽に誘われるように足を踏み入れると、そこには落ち着いた空間が。緩やかに流れる音楽、使い古された木のテーブルや椅子。照明の淡い光に包まれ、なんとも居心地が良い。喫茶と名乗ってはいるが、味に工夫を凝らした野菜料理が評判の食事処としても見逃せない。運ばれてきた大皿には多彩な料理がずらりと並んでいて、どれから手をつけようか迷ってしまう。口に運ぶごとに未知なる味との出合いがあり、小さな感動の連続。調味料からデザートの素材、コーヒーまで選び抜かれた品々に、食の力を感じずにはいられない。お昼時は混雑することが多いので、電話で問い合わせたい時は、14:30以降にかけるのがおすすめ。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
禁煙
カフェ
竹田市
Café SlowBeat
雄大な景色と澄み渡った空気を感じられる、阿蘇に至る国道沿いに佇むカフェ。心地よい日差しが差し込む店内では、旬の野菜や地元食材を使った食事が楽しめるのだが、せっかくここへ来たのなら、クリームたっぷりのドリアを召し上がれ。白いご飯に具はエビと季節のお野菜だけというシンプルなメニューながら、たっぷりのベシャメルソースとチーズがリゾットのような味わいを生み、まるで特別な料理を食べているかのよう。特に冬場は、心身ともにあたためてくれるに違いない。他にも、季節ごとに変わる食事メニューが数種類並ぶので、店内の黒板にどんなメニューが書かれているかは、その日のお楽しみにしておこう。食後は、マスターが淹れてくれる自家焙煎コーヒーでお口直し。ひと口すするごとに、心がゆるんでいくような気分になれる。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
分煙
個室
カフェ
日田市
Cafe&Bar 琴音庵
昼はランチ、夜は食事も楽しめるバーとして親しまれているが、食べたいのはかき氷!特に人気なのは「ドルチェ氷」と名付けられた創作かき氷で、月ごとに変わるメニューも気になるが、定番の「ティラミス」も捨て難い。コーヒーシロップをかけた氷はふわふわで、口に入れた途端になくなってしまう。儚い氷とトロリとしたマスカルポーネクリームが層をなし、内側にはティラミスのアイスクリームが隠れていて、味わいのハーモニーも絶妙。濃厚なのに口溶けはさらり、甘さもさっぱりしているのでスプーンが止まらなくなる。夜は、コーヒーリキュールなどを使った「大人のティラミス」も登場するので、次回はぜひこちらも試してみたい。
※最終更新日2019年11月1日
食事メニューあり
禁煙
テイクアウト
カフェ
大分市
珈琲 Es+sense
高台の閑静な住宅地にありながら、上質な空間と趣向を凝らした料理を求めて大人たちが集う隠れ家的なカフェ。モーニング(土日祝除く)からディナーまで、終日訪れることができる使い勝手の良さにも定評があり、店内は幅広い世代の人々で賑わいをみせている。お店で1番人気のランチは、「ランチパスタセット」。季節の野菜を使った2種類のパスタから1つを選択することができ、自家製パン・サラダ・ドリンク(ホットコーヒーor紅茶orエスプレッソ)まで楽しめるお得な内容だ。また、プラス330円で「ミニデザート」を付けることもできるので、昼下がりにくつろぎたい女子会やママ会に最適。定期的に新メニューや期間限定スイーツなども登場するので、ぜひお見逃しなく。
※最終更新日2019年11月1日
食事メニューあり
禁煙
テイクアウト
カフェ
大分市
CAFE+DINING AMIEL
カフェ&ダイニングとして、お客さんの目的に応じた多くの引出しを持つ変幻自在のお店。まずこの店を紹介するうえで、欠かせないのがインスタ投稿でも話題のパフェ。見た目の可愛さは言うまでもないが、大分県産のカボスシャーベットや新鮮な果物を使用するなど、実は素材にもこだわりがある。パフェまたはケーキから選べる「SWEETS SET」は、コーヒーまたはソフトドリンク付きで1000円。夜はDINING BARとして、季節の果物を使用したカクテルが好評で、幅広い年齢層の二次会スポットとして利用されている。
喫煙
食事メニューあり
ソファー席
カフェ
由布市
亀の井別荘 茶房 天井棧敷
誰もが一度は泊まってみたい憧れのお宿『亀の井別荘』の広い敷地内。江戸末期の造り酒屋を移築し、麹室として使われていた屋根裏の空間を改築して生み出したのが、『天井棧敷』だ。昔から多くの人に愛されてきた「天井棧敷ブレンド」は、コロンビアベース。温度管理から抽出のスピードまで徹底しており、深い焙煎で心地よい苦みとコクを感じる一杯に仕上がっている。定番メニューである「モン・ユフ」との相性もよく、一番人気という半月テーブルの席にゆったりと腰をおろして交互に楽しみたいところ。一方で、お昼からビールを片手に味わいたいのが、耶馬渓産・錦雲豚の「カツサンド」。冷めてもおいしく、テイクアウトもできるので、手土産として購入して帰るのもオススメだ。作り込み過ぎず、干渉しすぎず…。訪れる人々が思い思いのひとときを過ごせる喫茶空間には、今日も心地よい時間が流れている。
食事メニューあり
分煙
ソファー席
カフェ
大分市
Café KÖln
大分市の「柳通り」から1本横道に入った路地に佇む『ケルン』。生まれた年代も、場所も違うアンティーク家具が配された空間で提供されるのは、「一つひとつを丁寧に」をコンセプトとする、地産地消や旬のものを取り入れたパスタやデザート。どちらもメニューは週ごとに変わるため、足を運ぶ度に違った味わいを楽しめる。ゆっくりと過ぎていく午後にぴったりな定番おやつのマフィンは、季節の果物と一緒にお皿に乗って運ばれる。国産小麦の風味豊かな生地にアクセントを加える素材は、できる限り無農薬にこだわっているとか。季節の恵みと作り手の優しさが宿る料理やスイーツは、心と体を内側から元気にしてくれそうだ。ちなみに、ランチで食事メニューが完売した場合は早めに閉めたりと日によって営業時間が変わることも。営業状況は随時、お店のSNSにアップされているので、それを見てから訪問するのが間違いなさそうだ。
※最終更新日2019年11月11日
食事メニューあり
禁煙
テイクアウト
カフェ
竹田市
Café Restaurant Snow Pot
竹田市長湯に店を構える、カフェレストラン『スノーポット』。地元産の野菜に加え、自家栽培の果物や野菜を使った食事が楽しめると評判のお店では、オムライスやチキン南蛮、ハンバーグといった本格的な料理を楽しむことができる。なかでも最近の人気は、「明太子クリームオムライス」。卵のとろとろ加減と濃厚なクリームが絶妙にマッチ。クリーミィでコクのあるオムライスは、わざわざ車を走らせてでも食べる価値ありの一品だ。また店内では、工房で毎朝焼き上げられる無添加のパン、約20種類も販売中。バターの風味が香る国産天日塩の「塩パン」50円など、こだわりが詰まった自家製パンは、お土産や翌日の朝食用に購入する人が多いとか。気候が良い日は、『スノーポット』の特製弁当を途中で受け取って、行楽に出かけるのも良さそう。自然に囲まれた場所にありながら何かと使い勝手がよいカフェ、ぜひ一度立ち寄ってみて。
※最終更新日2019年11月11日
シニア対応商品あり
アレルギー対応商品あり
天然酵母パンあり
カフェ
臼杵市
TUBBY’S CAFE
旅・食・音を趣味に持つ仲間が集う場所を作りたい。さらには、エスニック料理の味に触れてもらいたい。そんな思いからオーナー夫妻がオープンさせたのは、異国な雰囲気を漂わせながら、ゆったりと寛げる古民家カフェ。2人の感性がふんだんに散りばめられた温かみのある空間には、心地良い音楽が流れ、レトロなインテリアも居心地の良さを演出している。料理はパクチーやディルなど、自家菜園で育てられたハーブが使用されたカレーや、ベトナムのスープヌードル「フォー」がラインアップ。水曜と日曜にはヨガのレッスンも行っているので、気になる人は問い合わせてみよう。
※最終更新日2019年11月11日
キッズスペースあり
座敷
お子様メニュー
カフェ
別府市
CREOLE CAFE
『別府タワー』1Fにある、人気のカフェ・レストランバー。お昼は、とり天・団子汁といった別府名物から、タコライスやグリーンカレーなどのエスニック系のランチ。さらには、ホットサンドなどの軽食メニューも揃い、ティータイムとしても利用できる。夜になったら、クラフトビールや充実のワイン、カクテルなどのアルコール類に、お肉や魚料理、パスタなどのフードメニューが豊富にラインアップ。使い勝手もアクセスも良好なので、昼も夜も思い思いの時間を過ごす人たちで連日にぎわっている。また、『CREOLECAFE』といったら忘れてはならないのが、県内外から音楽好きが集まる“音楽スポット”としての一面だ。定期的に音楽イベントを開催し、生音に触れる楽しさを体現してくれる貴重なお店。肩肘張らずに過ごせるフレンドリーな雰囲気なので、気軽に立ち寄ってみて。
※最終更新日2020年1月9日
喫煙
食事メニューあり
ベーカリー
大分市
焼きたてパン ぱんの森
パン屋さんに置いてあるパンを好きなだけ食べてみたい!そんな思いを叶えてくれるのがここ『焼きたてパン ぱんの森』だ。国道10号線沿いにあり車でのアクセスはもちろん、JR敷戸駅からも近く電車でも利用しやすいことも見逃せない。店内に置かれている販売用のパンのほとんどが、食べ放題で味わえるというから驚き。さらにパスタやサラダ、スープなども思う存分食べることができ、そのうえドリンクまで付いているというからまたまたビックリ。値段を気にせずに「思いっきり!食べまくる」この夢、ここなら実現できそうだ。 ★パン食べ放題748円(858円)、小人528円(638円)※()内は土・日曜、祝日の料金 <補足情報> ・商品がたくさん並ぶ時間帯(目安)は、11:00頃。 ・50種類ほどのパンが並ぶ。
※最終更新日2019年12月24日
イートインスペースあり
食事メニューあり
テイクアウト
カフェ
宇佐市
果樹園cafe 歩くように
40品種ものブドウを栽培し、8~10月頃にはブドウ狩りも楽しめる『安心院農園』の中に併設されたカフェ。ハンモックやロッキングチェアが配されたテラス席からは由布岳を眺めることができ、癒しの時間を提供してくれる。 “果樹園カフェ”というだけあり、お店では自家農園で採れた果実を使ったデザートや「いちじくカレー」が楽しめる。おすすめは、旬のブドウがトッピングされたパフェや山ブドウのジュース。ハンモックにゆらゆら揺られたり、季節のスイーツを楽しみながら、思い思いの時間を過ごしてみては? 事前予約制なので、行く前に必ず電話をしてから訪問しよう。
※最終更新日2019年11月11日
食事メニューあり
禁煙
バリアフリー
温泉
竹田市
荻の里温泉
温泉から望むくじゅう連山の美しい景観が人気。天然のミネラルが溶け込んだ湯は体をしっかり温めてくれる。電気風呂やミストサウナなど個性豊かな温泉を堪能した後は、高原野菜をふんだんに使った食事をどうぞ。時間を忘れてゆったり過ごせば心身ともにリフレッシュできそう。 【特徴】 ◆泉質…ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉、加湿・循環あり、消毒剤使用 ◆効能…神経痛、関節痛、筋肉痛など ◆種類…内湯+露天2(男1・女1)男女交替制、貸切2(内湯2) 【料金】 大浴場…大人400円、小人200円 家族風呂…平日1500円(60分)、土・日曜、祝日1500円(60分)※延長はなし 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料 【その他データ】 ◆マッサージチェア10分200円
※最終更新日2019年12月27日
カラオケ
日帰りプランあり
サウナ
温泉
日出町
大分隠れヶ浜 スパビレッジ日出
「こんな場所に?」と驚く海岸端に、南国を思わせるリゾート施設が誕生している。人気焼き肉店『韓国苑』がプロデュースする広大な敷地には、気軽に立ち寄れる大浴場があり、眼前を遮るものが何もない湯船からの眺めは格別。23時まで入浴を楽しめるため、神秘的な夜景も目に焼きつけて。 【特徴】 ◆泉質…単純温泉、加温あり ◆効能…疲労回復・慢性消化器病・冷え性など ◆種類…露天2(男1・女1)、貸切8(内湯3・半露天4・内湯付露天1) 【料金】 大浴場大人400円、 貸切湯2000円~ 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…有料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料
※最終更新日2019年12月27日
カラオケ
海が見える
宿泊プランあり
温泉
九重町
旅館 ゆのもと荘
筋湯温泉街の奥まった場所にある旅館では、内湯や半露天、露天と2019年1月にリニューアルをした「うたせ湯」の計4種類の貸切風呂が楽しめる。筑後川源流の石や蔵の土台に使われていた切石などを使った、こだわりが感じられる造りのお風呂で、日常の疲れを癒やしてみてはいかが。 【特徴】 ◆泉質…単純温泉、加水あり ◆効能…肩こり・リウマチ・腰痛など ◆種類…貸切4(内湯1・露天1・半露天1・うたせ湯1) 【料金】 貸切湯(60分)2名1500円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…無料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…なし
※最終更新日2019年12月27日
日帰りプランあり
山が見える
売店あり
温泉
別府市
ホテルさわやか 別府の里
■バリアフリー対応で、老若男女問わず楽しめる温泉。なめらかなお湯は、保湿効果がある炭酸水素塩泉で“美肌の湯”として知られていて、湯上がりの肌はツルツルでしっとりとしている。女性スタッフが多いこともあり、細やかな気配りとおもてなしの心で出迎えてもらえるのもうれしい限りだ。 【特徴】 ◆泉質…ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉・塩化物泉、循環あり、一部消毒剤使用 ◆効能…神経痛・関節痛・筋肉痛など ◆種類…内湯2(男1・女1)、露天2(男1・女1) 【料金】 大浴場大人(中学生以上)500円、小ども(3歳以上)250円※3歳未満無料 個室露天風呂貸切60分1900円(ホテル客室での休憩付) 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料
※最終更新日2019年12月27日
キッズスペースあり
カラオケ
日帰りプランあり
ベーカリー
別府市
オリーブ
コッペパンと言えば「給食」を思い出す人も多いのでは。そんな誰もが懐かしさを感じるコッペパンを使った菓子系から惣菜系まで30種類以上のメニューがそろう、コッペパン専門店とも言うべきお店が『オリーブ』。食べやすいサイズのパンの生地はほのかに甘味を感じ、手作りの厚焼き玉子や和菓子店から仕入れたあんこなどこだわりの具材をサンドしている。120円~250円というお手頃な価格も魅力で、「タロイモ団子」330円など子どものおやつとしてもおすすめ。イートインスペースもあるので、店内でゆっくり過ごすこともできる。
※最終更新日2019年12月24日
持ち込みOK
イートインスペースあり
食事メニューあり
カフェ
大分市
ABEM ABETHI COFFEE
コーヒー好きな店主が開いたのは、ハンドドリップの淹れたてコーヒーとサンドイッチのお店。なかでも、「ローストビーフサンドイッチ」は必食だ。豊後牛の最上級クラス「頂(いただき)」の中でも、希少部位の「トウガラシ」で作る自家製ローストビーフは、旨みが濃くてやわらか。それを厚切りにして、たっぷりの野菜と特製ソース、香りが濃厚なトリュフソースと一緒に挟み込んだら、贅沢サンドイッチの出来上がり。上からギュッと押して食べやすくしてから一口頬張れば、リッチな味わいが口いっぱいに広がるぞ。朝は8時から開いているので、朝食用にテイクアウトする人も多い。けっこうなボリュームがあるので、特に女性はハーフサイズで十分かも。ローストビーフサンドの陰に隠れがちだが、「アボカドマフィン」600円もおすすめ。特製のソイバーグが挟み込まれた、ヘルシーで栄養満点の一品だ。
※最終更新日2019年12月24日
食事メニューあり
テイクアウト
ペット同伴可
カフェ
由布市
Cafe&kitchen Daiju
『由布院チーズ工房』で作られるチーズやヨーグルトは、料理人や旅行者たちから愛される由布院メイドな一品。そんな工房直営のカフェでは、よそではなかなかお目にかかれない「チーズフォンデュ」が味わえるとあって、わざわざこれを食べるために遠方からやってくる人も多いほど。ポットにたっぷり注がれているのは、2種類をブレンドした自慢のお手製チーズ。ワインではなく牛乳で軟らかくしているため、風味が濃厚で、よく伸びるのが特徴。子どもでも食べやすい味わいなので、子ども連れでの外食にもピッタリだ。カリッと焼いたバケットやベーコンなど、具材にたっぷり絡めて召し上がれ!
※最終更新日2019年12月11日
座敷
食事メニューあり
禁煙
カフェ
大分市
ふくろうの森ビル カフェふくろう
自家焙煎コーヒーと音楽ライブやワークショップが楽しめるカフェ。店内は重厚なイギリス家具が配され、そこにあたたかく幻想的なステンドグラスの光が落ちる。グァテマラが主軸のハウスブレンドを飲みながらサンドイッチを頬張ったりと、ゆったりとした時間を過ごせるのはもちろん、プロやアマチュア奏者によるライブを楽しめるのもいい。無垢の床材と高さのある天井を持つ店内は生音が一層美しく響き渡るのだそう。プレーヤーもお客さんも心地よい一体感に包まれる、唯一無二の時間を堪能しよう。
※最終更新日2019年11月11日
食事メニューあり
禁煙
乳幼児対応
カフェ
臼杵市
キッチンとカフェのお店passo
とんかつや生姜焼きといった定番の定食メニューから、パスタやリゾットといったイタリアンまで、幅広いメニュー展開が魅力のカフェ。洋食担当はイタリアンのシェフ、足立宏行さん。和食担当は旅館などでも修業を積んだ姉の京子さん。料理を配膳するのは、宏行さんの奥さんである優佳さんだ。イチオシメニューは、「とんかつ定食」。奥豊後産ポークを使用し、サクサクの衣をまとったとんかつは、肉厚で旨みと甘みが口いっぱいに広がる。食後のデザートには、宏行さんお手製の「クレームブリュレ」をどうぞ。「地元の臼杵で私たちの足跡(passo)を残したい」。そんな思いが込められた店内は、やわらかい光が差し込み、訪れた人たちの笑顔であふれている。
※最終更新日2019年11月5日
食事メニューあり
分煙
ソファー席
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
カテゴリ
SPOT
カフェ
ALL
ベーカリー
ALL
温泉
ALL
日出町
ALL
エリアから探す
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
姫島村
日出町
九重町
玖珠町
注目キーワード
ぱくっと日出_テイクアウト
ペット同伴可
テイクアウト
Wi-Fi完備
コンセント
幼児無料
ランチ
バリアフリー
電子マネー可
個室
クレジット可
乳幼児対応
取り置き可
禁煙
事前予約可
ソファー席
露天風呂
源泉かけ流し
分煙
石けん(ボディソープ)あり
ドライヤーあり
シャンプーあり
家族湯・貸切湯
食事メニューあり
タオルあり
宿泊プランあり
売店あり
山が見える
休憩室あり
イートインスペースあり
検索する
ページのトップへ
HOME
ドリップまとめ
スポット
イベント
プレゼント
おおいたガイド
雑誌通販
ドリッパー紹介
連載バックナンバー
OITA Drip.とは
広告掲載について
お問い合わせ
お知らせ
プライバシーポリシー
運営会社