本文へスキップします。
MENU
OITA Drip.
お気に入り
公式LINE@
公式Instagram
公式Facebook
公式twitter
大分のおいしいネタ、抽出しました。
ホーム
HOME
ドリップまとめ
TOPICS
スポット
SPOT
イベント
EVENT
プレゼント
PRESENT
おおいたガイド
GUIDE
ここから本文です。
SPOT
スポット情報
一店舗ずつ丁寧に抽出(取材)しました
カフェ
ベーカリー
温泉
日出町
SEARCH
探す
メインカテゴリ
カフェ
ベーカリー
温泉
日出町
選択してください
選択してください
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
姫島村
日出町
九重町
玖珠町
その他
注目キーワード
ぱくっと日出_テイクアウト
ペット同伴可
テイクアウト
Wi-Fi完備
コンセント
幼児無料
ランチ
バリアフリー
電子マネー可
個室
クレジット可
乳幼児対応
取り置き可
禁煙
事前予約可
ソファー席
露天風呂
源泉かけ流し
分煙
石けん(ボディソープ)あり
ドライヤーあり
シャンプーあり
家族湯・貸切湯
食事メニューあり
タオルあり
宿泊プランあり
売店あり
山が見える
休憩室あり
イートインスペースあり
検索する
検索メニューを
最新順
人気順
カフェ
大分市
ブリコノアジト カフェ+バル
県内外で移動販売を行っていたブリトー専門店が、鶴崎に店舗を構えて営業中。日本人好みのマイルドな味わいに仕上げた人気のブリトーに加え、移動販売の時にはなかったブリトーのボウルも楽しめる。10種類のスパイスに漬けこんだチキンと無水カレーの2種類を選ぶことができ、テイクアウトもOK。ソースからすべて手作りのブリトーは、チョコバナナなどのスイーツ系もあるので、子どもたちにも人気なんだとか。メキシコ料理に馴染みのない人でも、気軽にチャレンジしてみて。
※最終更新日2020年1月9日
喫煙
食事メニューあり
電子マネー可
カフェ
中津市
KISAKISAND
体に優しい手作りのサンドイッチがおいしい、と評判の『キサキサンド』。試作を繰り返して辿り着いたという食パンは、国産の「春よ恋」やてんさい糖、よつ葉バターを使用しており、ほのかな甘みを持つ。その食パンを使用して作るサンドイッチは、約10種類ほどのラインアップで、具材は一つ一つ手作りするこだわりようだ。ランチ以外にモーニングの提供もあり、カフェ利用もOK。そのうえWi-Fiも完備!と、なにかと使い勝手の良いお店。一人でも入りやすい雰囲気なので、気軽に立ち寄ってみて。
※最終更新日2019年10月25日
食事メニューあり
禁煙
Wi-Fi完備
カフェ
日田市
MUGIYA CAFE
昔ながらの町並みが残る豆田町にあるカフェ。ここで提供される「日田っ子ライス」は、ヘルシーでインスタ映えすると大人気! ご飯の上に甘辛なそぼろ、ふんわり卵、新鮮野菜をたっぷりのせたオリジナルのタコライスで、ピリッとした柚子ごしょう風味のソース「YUZURICH」が良いアクセントになっている。そのほか、「コロネソフト」440円(テイクアウト432円)やグラタンが入った「グラパン」242円(テイクアウト237円)などのテイクアウトグルメも充実しているぞ。
※最終更新日2019年10月25日
座敷
食事メニューあり
ソファー席
カフェ
大分市
Art Cafe ときのたね
陶芸とランチを楽しめるカフェ『ときのたね』。10食限定の「日替わりランチプレート」のほかに、オムライスなどのランチは常時2~3種類ほどがそろう。2階のギャラリーにはハンドメイド作家が作る生活雑貨が並んでいるので、ランチを待つ間にゆっくり見てまわろう! 陶芸は手びねりと電動ろくろ、いずれかを選んで挑戦してみて。一見難しそうに感じるが、しっかり姿勢を守っていけば買茶碗や湯飲み、皿も30分ほどで出来上がる。笑顔の素敵な千種先生とのおしゃべりもまた、楽しいひとときだ。
※最終更新日2019年10月25日
食事メニューあり
カフェ
別府市
LaLaLa…works
通りから1本外れた場所にひっそりと佇む店の、重厚な扉を開くと雰囲気が一変。穴場的、もしくは隠れ家のような…と感じた第一印象とは異なる、オープンな空間。室内を彩るのは、1970年代のアンティークチェアからインダストリアルな現代家具まで、さまざまなルーツを持つインテリア。それらが紡ぎだす緩やかな時間の中でいただけるのが、「グラタンセット」をはじめとするランチやデザートだ。徹底した手作りにこだわるこのカフェでは、ベシャメルソースはもちろん、具材となるペンネまで自家製。セットになるパンも毎朝焼き上げる。さらに食事を提供する際の器は、波佐見焼の「白山陶器」や、手仕事ならではの佇まいが美しい「KINTO」のもの。心地良い非日常感の中に潜む、暮らしのヒントを探してみたい。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
ソファー席
禁煙
カフェ
大分市
9 1/5cream
王子にあるタルト専門店『きゅうとごぶんのいち』の姉妹店。4種類のピザにくわえ、王子町の店舗でその日に焼き上げたタルトが、ドリンクセットやパフェで楽しめる。“クリーム”と店名についているように、甘さ控えめでコクがある純生クリームをすべての商品に使うこだわりよう。新メニューも定期的に増えていくようなので、いち早く食べたい人はSNSのチェックを忘れずに!
※最終更新日2019年10月25日
食事メニューあり
テイクアウト
カフェ
別府市
喫茶アップル
観光客を乗せた県外ナンバーの車両や、大型バスが多く行き交う別府市の九州横断道路沿いに、創業40年を超える喫茶がひっそりと佇む。店中に立ちこめる芳醇な焙煎香の先には、先代のマスターに代わり、オーナーとして店に立つ豊浦真美子さんの姿がある。品質にこだわったコーヒーは、豆の鮮度を保つため、焙煎してからおよそ1週間以内に提供するのが昔からのモットー。丁寧な焙煎で豆の味を最大限に引き出すという1杯に懸ける思いも、マスターの時代から変わらぬまま。そして、隠れた名物として長く親しまれている人気メニュー「ビーフシチュー」も健在。口の中でとろけるほどに柔らかい牛肉の旨みを存分に楽しめ、濃厚な中に手作りの優しさがしっかりと伝わる。満腹感を得られつつ、心と体をあたたかく包み込んでくれる味わいだ。
※最終更新日2019年10月25日
喫煙
食事メニューあり
分煙
カフェ
別府市
Thai Food&Cafe チャンノーイ
自らを“健康オタク”と称するオーナーの遠藤尚美さん。皆さんに体の中から健康になってほしいとの思いが募り、自宅1階にカフェを開いた。店を始めるにあたり、タイ料理店を営む友人から入手したレシピを基に、8年暮らしたタイの味を舌で再現。パクチーをはじめ、肉や野菜はほぼ国産で、しかも自家製酵素を食材の農薬除去やスムージーのベースに使っている。「Thaiワンプレートランチ」1296円は、メインを2種類から選べ、ハーブやスパイスの複雑な風味と辛みとが相まってエスニック料理好きにはたまらない一品だ。頭皮をほぐして血行を促進する「ヘッドマッサージ」45分3000円(要予約)や、体幹&ストレッチ教室も行っているので、ホームページでチェックして。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
禁煙
乳幼児対応
カフェ
中津市
Hawaiian Cafe Gran estado
白を基調とした開放的な空間が広がる、中津市のハワイアンカフェ。ロコモコやエッグベネディクトといった「ハワイアンプレート」も評判だが、ここへ来たらぜひ食べて欲しいのが「パンケーキ」! 注文が入ってから、じっくりオーブンで火を通すパンケーキは、一度食べるとやみつきになる“ふわしゅわ”な新食感が魅力。ナイフを入れた瞬間にその軽やかさがわかる生地を頬張ると、口に運んだパンケーキはどこへやら…。優しい風味を残しながらも、淡雪のようにいつの間にか姿を消してしまう。おすすめはカラフルな旬の果物が生地の上で輝く「フルーツパンケーキ」。カナダ産のピュアメープルシロップをたっぷりとかければ、幸せな気分がさらに高まるに違いない。パンケーキもハワイアンプレートも種類が充実しているので、いろんな味に挑戦してみて。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
カフェ
大分市
café&kitchen 和花
住宅地でひときわ目につく、和の邸宅と濃紺の暖簾。もともと近くの場所で7年ほど弁当店を営んでいたという土谷さん親子。そのおいしさは評判を呼び、「より多くの人に、ゆっくり寛いでもらいながら食事を楽しんでもらいたい」との思いでカフェを開いたんだそう。看板メニューは和の雰囲気に合わせ、お重箱にあしらって提供される週替わりのランチ。大分県産が中心の野菜を使った小鉢は、ソースまで手間ひまをかけて作られており、どれも創作性に富んだものばかり。器遣いも楽しく、“少しずつたくさん”を味わいたい女性の心もしっかり掴んでくれる。ほかにも週替わりのパスタや、自家製タルタルソースと甘酢の相性が良い「チキン南蛮」などのランチもある。
※最終更新日2019年10月25日
食事メニューあり
禁煙
カフェ
大分市
自家焙煎カフェ 有香豆
店主・江藤さち代さんのご主人が趣味で集めた、ピカピカに輝く焙煎機やこだわりのオーディオが存在感を放つ店内。実はこのカフェ、趣味として自宅で10数年前から焙煎を続けてきたご主人の夢を、奥さまが叶えたお店なのだ。しかし、店を切り盛りするのはご主人ではなく奥さまのさち代さん。料理好きで長らく飲食店の厨房で働いてきた経験を活かし、旬の食材を味わえるランチを始めたところ、瞬く間に口コミが広がり、連日満席が続くように。その理由はきっと、1番人気の「ランチプレート」にある。メインが肉と魚から選べるのだが、この日のお肉は、タルタルがのったとり天にメンチカツ、そしてグラタンまで。大きなお皿の上にこれでもかと盛られて登場! サラダの野菜も瑞々しく、メイン以外にもスープや小鉢が次々と運ばれ、食後にはたったのプラス200円で手作りのデザートと自家焙煎コーヒーが付けられる。満足度がハンパないランチ、ぜひご賞味あれ。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
禁煙
カフェ
別府市
ここちカフェむすびの
様々な選択肢の中で、やっぱり居心地のいい鉄輪で暮らすことを決意した店主。そんな時、周辺にコーヒーを愉しめる場所がなかったこともあって、町歩きガイドをしながら気になっていた、傷みは激しいがおしゃれな建物を“カフェ”として再生することに。町に溶け込むよう配慮された大改造はほのぼのとした雰囲気はそのままに、家具も空間を邪魔しないものをそろえたという。そんな開店エピソードをもつ『むすびの』では、低温スチームを使ったこだわりの調理法で生み出される、体が喜ぶランチやおやつを楽しむことができる。今では、地元の人だけでなく観光客でも賑わう鉄輪の定番スポットに。築100年を超える歴史ある建物に想いを馳せながら、癒しのひとときを過ごしたい。
※最終更新日2020年1月9日
食事メニューあり
テイクアウト
温泉
国東市
国見温泉 あかねの郷
ほのかに硫黄の香りが漂う先には、六郷満山にちなんだ六角形の屋根が印象的な温泉棟が。ほんのり濁ったお湯はメタケイ酸たっぷりでとろみがあり、肌に優しい泉質だ。露天風呂からは千燈岳など、四季折々に表情を変化させる大自然が目の前に広がり、ここならではの贅沢を感じられる。レストランが併設されているので、海の幸、山の幸が味わえるのも魅力のひとつだ。 【特徴】 ◆泉質…カルシウム-硫化塩泉 ◆効能…神経病・皮膚病・糖尿病 【料金】 大浴場大人400円、小人200円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…なし ◆ドライヤー…無料
※最終更新日2019年12月25日
喫煙
日帰りプランあり
山が見える
温泉
国東市
湯の里 渓泉
国東半島の中央に位置し、効能豊かな泉質は古くから湯治場として愛されてきた。硫黄泉は内湯と露天で楽しむことができ、四季折々の自然に囲まれた露天でのひとときは、まさに格別の時間。そのうえサウナなどの設備が充実しているのも嬉しいかぎり。温泉でくつろいだ後は、館内の食事処で地元の海鮮料理を心ゆくまで楽しみたい。 【特徴】 ◆泉質…硫黄泉(加湿・循環あり) ◆効能…神経痛・関節痛・糖尿病 【料金】 大人400円 小人(4歳~小学生)200円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…なし ◆ドライヤー…無料
※最終更新日2019年12月25日
川が見える
サウナ
山が見える
温泉
玖珠町
ビジネスホテル 山田温泉
泉質はもとより夜遅くまでの営業していることもあり地域の人のみならず、県内外の観光客など多くの人たちのオアシス的存在の『山田温泉』。バラエティに富んだお風呂も人気の秘密で、広く明るい大浴場には源泉かけ流しの透明なお湯が流れており、筋肉痛などの疲労回復効果が期待できる。10室ある貸切湯は全室コイン式でいつでも新鮮なお湯が堪能できるのもうれしい。 【特徴】 ◆泉質…単純温泉(加水あり※貸切) ◆効能…神経痛・筋肉痛・疲労回復 【料金】 大浴場大人320円 小人160円 貸切湯(50分)1050円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料
サウナ
休憩室あり
山が見える
カフェ
豊後大野市
cafe 月の舎
「月が好きだから」と店名の由来を話してくれたオーナーの冨髙あずささん。木を基調とした温かみ溢れる店内は、いつも幅広い年齢層のお客さんでいっぱい。プレートランチは週替わりで、「半月ランチ(デザート・ドリンク付)」は全粒粉と穀物を使った香ばしさが特徴の自家製クロワッサンをメインとしたプレート。このクロワッサンは店頭販売もしており、テイクアウトの人気商品でもある。地元の新鮮な野菜を使ったヘルシーな内容で、女性にとってはうれしい限りだ。ドライブの途中にふらりと立ち寄る人はもちろん、地域の人たちからも愛されているお店。カフェやディナーなど、時間帯別に豊富なメニューがあるので、シーンによって使い分けができそう。
キッズスペースあり
お子様メニュー
食事メニューあり
温泉
日田市
旅籠 かやうさぎ
高瀬川沿いにたたずむ築130年の古民家宿は、大正浪漫を感じさせる趣ある雰囲気。シンプルだが哀愁のただよう「ゆらぎの湯」と、露天風呂が付いた「岩魚(いわな)」が男女日替わりで楽しめる。露天風呂は、内湯と交互に浸かることで血行が促進され、湯冷めしにくいのだとか。自然と和の調和を味わいながらノスタルジックな気分に浸ってみては。食事のみの利用もできるので気軽に問合せを。 【特徴】 ◆泉質…炭酸水素塩泉・塩化物泉 ◆効能…切り傷・火傷・慢性皮膚病、美人湯 ◆種類…内湯1(男)、内湯1+露天1(女)※男女交替制 【料金】 700円、子ども350円 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…無料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料
※最終更新日2019年12月25日
マッサージ
喫煙
日帰りプランあり
温泉
竹田市
温泉療養文化館 御前湯
ドイツの建築様式を取り入れた、長湯温泉のシンボル的存在として多くの人たちに親しまれている『御前湯』。明るく清潔感のある貸切湯は露天や洋風、和風のタイプとそれぞれ造りが異なっており、どれもリラックスできる開放的な空間だ。飲泉もできるので、温泉の効能を体の中へと取り入れることもできる。入浴後は休憩室のテラスから望む、芹川沿いの風景もぜひ楽しんで。 【特徴】 ◆泉質…マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 ◆効能…胃腸病・心臓病・糖尿病 ◆種類…内湯2(男1・女1)、露天2(男1・女1)、貸切4(半露天1・内湯3) 【料金】 大浴場大人500円(竹田市内在住300円)、小人・大人(竹田市内在住70歳以上または竹田市内在住の身体障がい者)200円※6歳未満無料 貸切湯(50分)2000円~ 【手ぶらデータ】 ◆シャンプー…無料 ◆ボディソープ…無料 ◆タオル…有料 ◆バスタオル…有料 ◆ドライヤー…無料 【その他データ】 ◆マッサージ機200円(15分) ◆足つぼマッサージ機100円(10分)
※最終更新日2019年12月25日
川が見える
サウナ
休憩室あり
カフェ
由布市
山荘 無量塔 thé théo
湯布院・御三家宿の一つといわれる『山荘 無量塔』がプロデュースする、ティールーム『thé théo(テテオ)』。音楽にまつわるアートを集めたミュージアム『アルテジオ』に併設されているだけあって、店内にもさまざまなアートが散りばめられている。感性を刺激される白壁に囲まれた空間では、ランチにスイーツ、ティータイム…と、幅広い世代が思い思いに過ごしているのが印象的だ。ランチのおすすめは、「バケットサンドプレート」。焼きたてのバケットに自家製ベーコン、地元の野菜、生ハムなどが盛られており、好みの具材をサンドして楽しむことができる。人気の「ショコラ・ショー」は、はちみつや生クリームなどさまざまな隠し味を加えた至極の一杯。隣接するチョコレートショップ、『テオムラタ』で人気のチョコがのった「テテオ・プレート」や、湯布院を代表するスイーツ『B-Speak』の「Pロール」と一緒に、甘くて幸せなカフェタイムを満喫しよう。
※最終更新日2020年1月9日
お子様メニュー
食事メニューあり
禁煙
カフェ
大分市
gomame
センスの良い雑貨や小物が配された店内にはさまざまな味わいのあるテーブルとイスが並んでいて、ついつい「どの席に座ろうかな」と迷ってしまうほど。ここへ来たら迷わず注文したいのが、評判の「マフィン」。大ぶりのマフィンはどこか懐かしさを感じる素朴な味わいで、アイスと一緒に頬張ると、しっとりとした生地とひんやりとしたアイスが口の中で心地よく調和していく。ハンドドリップで丁寧に淹れたコーヒーとの相性も抜群だ。ランチでおなかいっぱいになった日は、テイクアウトするのも手。
※最終更新日2019年10月25日
食事メニューあり
テイクアウト
カフェ
大分市
Cafe 桃花流水
かつて栄えた日向街道に残る『帆足本家』は、戸次の歴史を今に伝える貴重な空間。築100年以上の酒蔵を、当時の梁や土壁をそのまま残して改装した『Cafe 桃花流水』は、木枠の窓からこぼれる光や影もアートのよう。実際に使っていた酒樽の蓋を据えたテーブルで楽しめるのは、戸次で採れるごぼうと地元の野菜をふんだんに使った、昔からこの地域に伝わる味を堪能できるごちそうランチ。帆足家に伝わる年代ものの器で味わえるのも贅沢だ。
※最終更新日2020年1月9日
座敷
食事メニューあり
分煙
カフェ
中津市
山望庵コミュニティカフェスペース
「いろんな人が繋がれる場所になれば」との思いで、店主の須賀要子さんが開いたコミュニティカフェ。須賀さんのおじいさんが宮大工に頼んで完成させたという建物は、耶馬溪や山国の木材を使った贅沢な造り。茶室をぐるりと囲む回廊から見渡せる景色はのんびりとしていて、心もふっとほぐれていくようだ。そんな窓辺のカウンター席は、リラックスタイムを過ごせるとっておきの場所。地産地消をテーマにした「山望庵ランチ」をいただくのも、ぜひこのカウンター席をおすすめしたい。日替わりのお総菜12種類に、手作りのデザートやドリンクまで付いたランチは、できるだけオーガニックのものを使い、自家製味噌や塩麹、天日塩など、調味料にもこだわっている。この空間で地産地消のランチをいただけば、心も体もリフレッシュできそうだ。
※最終更新日2019年10月25日
食事メニューあり
<
1
2
3
4
5
6
7
…
9
>
カテゴリ
SPOT
カフェ
ALL
ベーカリー
ALL
温泉
ALL
日出町
ALL
エリアから探す
大分市
別府市
中津市
日田市
佐伯市
臼杵市
津久見市
竹田市
豊後高田市
杵築市
宇佐市
豊後大野市
由布市
国東市
姫島村
日出町
九重町
玖珠町
注目キーワード
ぱくっと日出_テイクアウト
ペット同伴可
テイクアウト
Wi-Fi完備
コンセント
幼児無料
ランチ
バリアフリー
電子マネー可
個室
クレジット可
乳幼児対応
取り置き可
禁煙
事前予約可
ソファー席
露天風呂
源泉かけ流し
分煙
石けん(ボディソープ)あり
ドライヤーあり
シャンプーあり
家族湯・貸切湯
食事メニューあり
タオルあり
宿泊プランあり
売店あり
山が見える
休憩室あり
イートインスペースあり
検索する
ページのトップへ
HOME
ドリップまとめ
スポット
イベント
プレゼント
おおいたガイド
雑誌通販
ドリッパー紹介
連載バックナンバー
OITA Drip.とは
広告掲載について
お問い合わせ
お知らせ
プライバシーポリシー
運営会社