大分のおいしいネタ、抽出しました。

ここから本文です。

TOPICS

まとめ記事・動画

シンプルで洗練された入り口

大分市府内町にある『柳氏夫人』(ゆーしぷいん)。『トキハ本店』の裏側になんだかオシャレなお店ができていて気になった方も多いのでは?
実はこのお店、韓国の家庭ごはんが食べられる料理店なんです。

韓国雑貨がさりげなく置かれた店内

店内は思ったよりも広々、テーブル席が4つに、カウンター席もあります。
そんな『柳氏夫人』のランチタイムはなんと10時から。優雅な1日を始めるのにぴったり。
今回は日限定10食の「夫人の五楪飯床(オチョプパンサン)」1をいただきました!

「五楪飯床」とは、韓国の定食のようなもので主食(ご飯)と汁物、キムチ、そしておかずの5つがそろったご膳のこと。少しずついろいろな種類のおかずを食べたい食いしん坊の私にぴったりのメニューです。
しかも、内容は日替わりとのこと。何度訪れてもメニュー内容が違うのはワクワクします。

「夫人の五楪飯床」2200円

お待ちかねの「夫人の五楪飯床」!!想像以上に豪華で品数が多い!

野菜たっぷりで体に優しい

真ん中のせいろには大きくカットされたブロッコリーやカボチャ、パプリカなどの蒸し野菜。魚のジョン(チヂミ)、紫ダイコンの切り干し大根、ゴボウの煮物、トロトロの牛すじ煮込み、マンドゥ(餃子)と盛りだくさん。
蒸し野菜は、手前にあるジョンのソースでいただくとピリ辛でおいしい~!

アツアツの「海鮮スンドゥブチゲ」

グツグツ煮立ったチゲの内容は、日替わりなのだそう。この日のチゲは「海鮮スンドゥブチゲ」。大きな豆腐と海鮮がたっぷり入っていてご飯がどんどん進みました。ちなみに、ご飯は玖珠産の黒米で、ご飯の量が大・中・小から選べます。
白米のお替わりは1杯まで無料なのも嬉しいですよね。

おかずはどれも手作り

手づくりのおかずも日替わりで、この日は「おから酢サラダ」、「ほうれん草」「切り干し大根」、「豆腐のヤンニョムがけ」、「ナスのジョン」、そして「白菜のキムチ」など。
せいろの中のものと合わせるとなんと10種類以上!

入ってすぐ右にあるテイクアウトコーナーも充実しています

テイクアウトは朝の8時から購入可能!韓国のお菓子や、おもちのドーナツ、米粉のシフォンケーキなどナチュラル素材のお菓子がズラリと並んでいます。
左側には豚足や豚キムチなどのおかず、冷蔵庫にはキムチなどが入っているので、友人への手土産はもちろん、夕飯のおかずを購入してもいいかも。
ラインアップは毎日違うのでぜひ店内に入って見てみてくださいね。

「薬膳ブリスボール」1個162円

「夫人の五楪飯床」にも入っていたおかずたち。お店で食べておいしかったものをお家に持って帰ることもできますよ

メニューはこんな感じ。今後替わることもあるのでお店で確認してくださいね

店長・柳(りゅう)さんのオススメメニューは「旨辛ナッコプセと白米」1705円。ランチタイムは10:00~15:00(LO14:30)なので、ランチはもちろんブランチとしても楽しめますよ。

さらに、火曜以外の朝8時からはモーニングメニューの提供、毎週火曜は夜営業も行っているんです!!
朝のメニューはお粥やクッパなど。内容は変更となることもあるようなのでお店に聞いてみてくださいね。

心温まる韓国家庭ごはんをゆっくりと満喫してリフレッシュしましょう。

柳氏夫人(ゆーしぷいん)

住所:大分市府内町2-3-4 桑原ビル1F
電話:なし
営業時間:8:00~15:00(LO14:00)、火曜10:00~21:00(LO20:30)
定休日:水曜※不定休あり
駐車場:なし
HP:https://www.instagram.com/youseepuin

<キーワード>
大分/大分市/新店/ニューオープン/韓国料理/家庭料理/チゲ/辛麺/菓子/韓菓/米粉/米粉スイーツ/自然派素材/手作り/家庭の味/ランチ/ブランチ/モーニング/ディナー/大分市中心部

おすすめトピックス

ページのトップへ