まとめ記事・動画
おおいた手土産File.18 -レーズンウィッチ編-|お酒好きに喜ばれるおつまみギフトはコレ!口コミで話題の“レーズンウィッチ”
三度の飯よりお酒が大好きな、わが社ののん兵衛代表・ドリップ編集部Eイチオシの「レーズンウィッチ」を作るのは、大分市森に店を構える『洋菓子マンダリーヌ』。
季節に合わせて旬のフルーツをふんだんに使った“丸ごとシリーズ”にも力を入れている、素材本来の味を活かしたケーキが評判のケーキ屋さんです。
実は店内を改装して駐車場も広くなり、2021年5月1日(土)よりリニューアルオープンをしていました!
お酒好き大歓喜の手土産
濃厚な味わいがクセになる「レーズンウィッチ」
昨年の秋から販売を開始したという「レーズンウィッチ」は、濃厚で深みのある味わいがおいしい!と瞬く間に口コミで広がり、今や店頭で一番人気を争う商品へと変貌。
ブランデーで漬け込んだレーズンを、フレッシュバターとホワイトチョコを使用したラム酒入りの特製クリームでサンドしています。マーガリンや油、ショートニングを一切使わないことで、素材本来の香りが引き立ち、味に深みがでるのだとか。
お酒好きな人への手土産はもちろん、自宅でゆっくりお酒を嗜む時のおつまみにもおすすめです。
販売をスタートしてまだ1週間ほどの「シトラスウィッチ」は、カボスとオレンジをサンド。濃厚な味わいの「レーズンウィッチ」と打って変わってさわやかな風味が楽しめますよ。
「レーズンウィッチ」、「シトラスウィッチ」ともに冷凍と常温の両方を用意。お客さんのなかには、「パリッとした食感が好きだから」と冷凍のまま食べる人もいるそう(!!)。たしかに暑くなってくるこれからの季節、ひんやりとした状態で楽しむのもアリかもしれません。
こちらの商品は大分駅の中にある『洋菓子マンダリーヌ アミュプラザおおいた豊後にわさき市場店』でも販売しているので、アクセスの良い方を利用してくださいね。
ちょっとした手土産には
創業以来の人気商品「ル・ガトー」と「フィナンシェ」を
1999年10月にオープンをしてから22年目を迎えた『洋菓子マンダリーヌ』が創業から提供している「ル・ガトー」と「フィナンシェ」は、手土産にも喜ばれる看板商品。
大分県産の卵を使って作るパウンドケーキ「ル・ガトー」は、かぼすとオレンジの自家製ピール、日本茶、チョコ味の3種類。味わい深く、しっとりとした食感が人気です。上品な甘みと素材の風味がほんのりと香る焼き菓子「フィナンシェ」と合わせて要チェック!
焼菓子はすべてフレッシュバターで焼き上げ、ケーキに使う生クリームは動物性のものを使用。「お客さまを笑顔にしたい」という思いから、常に遊び心のある新商品を生み出している『洋菓子マンダリーヌ』の商品は、食べた人にしあわせな気持ちと笑顔を運んでくれます。
電話:097-560-4364
営業時間:10:00~20:00
定休日:木曜
駐車場:6台
HP:https://www.instagram.com/mandarine_1/
手土産/レーズンウィッチ/フィナンシェ/洋菓子/お菓子/おつまみ菓子/焼き菓子
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS