まとめ記事・動画
簡単!お手軽!楽わざレシピ135】ご飯にも!お酒にも!相性抜群!!「ネギまみれこんにゃく」
ピラティスやハーモニカなど趣味が尽きない、料理教室『T’s kitchen』の緒方智子先生と一緒に楽しく料理をしていくこのコーナー。緒方先生はコロナ禍で料理教室ができなかった期間に「17LIVE」を始め、今も毎日家事サポートで培った時短料理や料理のキホンを配信中!視聴者の方と楽しくお話をしながら生まれるレシピもたくさんあるのだそう。そんな先生と今日もお料理をしていきます。
今回はササッと炒めるだけでご飯のおかずにも、おつまみにもぴったりな
「ネギまみれこんにゃく」を作っていきますよ~!
\料理教室講師の緒方智子先生/
さあ、今回もテンションをあげてLet’s cooking~♪
【本日の楽わざレシピ】「ネギまみれこんにゃく」

ネギの辛みとこんにゃくの食感がごはんやお酒に合う~
「ネギまみれこんにゃく」(4人分)調理時間:20分
・板こんにゃく‥‥1枚(250g)
・長ネギ‥‥1/2程度
・ゴマ油‥‥小さじ2
・しょう油‥‥小さじ2
・みりん‥‥小さじ2
・鶏がらスープの素‥‥小さじ1/2
・塩‥‥少々
・すりおろしニンニク‥‥小さじ1
【作り方】
1.ネギは小口切りにしておく
2.こんにゃくは格子状の切り込みを入れる
3.こんにゃくはひと口サイズに切る
4.鍋に湯を沸かし、沸騰したらこんにゃくを入れる
5.再度沸騰したらザルにあげる
<楽わざポイント>
一度こんにゃくを茹でることで独特の臭みが取れて味が良く染みるようになるよ
6.しょう油、みりん、鶏がらスープの素、すりおろしニンニクを混ぜ合わせておく
7.ゴマ油(小さじ1)をフライパンに引いて熱し、こんにゃくの表面に焼き目が付くまで中火で炒める。6の調味料を入れ、汁けがなくなるまで炒める
8.長ネギとゴマ油(小さじ1)を加え、サッと炒めて塩で味を整えたら完成!

甘辛い、食卓の定番メニューが完成しました!
いかがでしたか?
ちょっとしたひと手間でさらにおいしいメニューができあがりますよ。
こんにゃくを使ったメニューはヘルシーなのでダイエットにもピッタリです。
【次回予告】
鶏肉を使ったあっさりサラダを作っていきますよ~!
お楽しみに!
電話:080-3987-5415※完全予約制
営業時間:10:30~、13:30~、18:30~
定休日:火曜
駐車場:5台
HP:https://www.tskitchen.info/
大分/大分教室/料理教室/簡単レシピ/こんにゃく/おつまみ/おかず
カテゴリ
TOPICS