大分のおいしいネタ、抽出しました。

ここから本文です。

TOPICS

まとめ記事・動画

1.焼き鳥といえばココ。創業50年の老舗/鶏小舎(大分市都町)

先代から受け継いだ味を2代目が守り続けている

人気店のため、事前予約が確実だ

カウンターの前では、店主が黙々と串を焼いている。“煙を浴びながら一杯”がたまらない、1975年創業の鶏料理専門店。串は全7種類あり、「きも」や「つくね」、「もも(味噌だれ焼)」、「ささみ」、「かわ」各330円などが人気。

鶏小舎 (とりごや)
住所:大分市都町3-6-6 遠藤ビル1F
電話:097-534-8304
営業時間:17:30~22:30(フードLO21:30、ドリンクLO22:00)※食材がなくなり次第終了
定休日:日曜、祝日※長期連休は営業の場合あり。要問合せ
HP:https://www.instagram.com/torigoya_since1975/

2.町中華で迎える、とっておきの夜/天龍軒(大分市都町)

手前から名物「とりもも揚げ」1500円、「やきぶた」900円

深夜2時まで営業しており、シメにも大活躍

「ザ・町中華」といった雰囲気の店内には、飲兵衛たちの姿がたくさん。名物は骨付きのまま豪快に揚げた「とりもも揚げ」。表面はカリッと香ばしく、熱々にかぶりつけば肉の旨みと香ばしさが広がる。「焼きめし」も人気。深夜に食べたいメニューが勢ぞろいだ。

天龍軒
住所:大分市都町3-6-6 エンドービル1F
電話:097-532-2941
営業時間:18:00~LO深夜2:00
定休日:日・月曜

3. 世代を超えて愛されるこだわりの焼き肉と名物スープ/第二食道園(大分市都町) 

宴会用コース1人5500円~。コースは3人前から予約可能。写真は4人前

ピリ辛味がクセになる「テグタンスープ」690円

創業50年以上になる『第二食道園』。接待や家族のお祝い事にと予約注文される焼き肉のコースは、特上カルビや特上マクミ、特上ミノ、赤どりのせせり、イベリコ豚、ホルモンなどの部位の盛り合わせなど、満足度の高い内容。「テグタンスープ」もぜひオーダーして。

第二食道園
住所:大分市都町2-6-6 第二食道園ビル2F
電話:097-532-5422
営業時間:12:00~14:00(LO13:30)/17:00~22:00
定休日:月曜※ほか不定休あり
HP:https://www.instagram.com/dainishokudouen/

本記事にてご紹介したお店の情報を盛り込んだ本を10月25日(土)に発売! その名も『みやこ、のみいこ!』大分市都町の居酒屋をはじめ、焼き肉、焼き鳥、イタリアン、フレンチ、中華、韓国料理、さらにはバー、スナックなどまで、200店舗以上を掲載! 都町の「今」を詰め込んだ保存版です。

【DATA】
「みやこ、のみいこ!」
1650円/2025年10月25日(土)発売
<キーワード>
#シティ情報おおいた  #大分市  
#大分グルメ #みやこのみいこ #都町飲み #大分市グルメ #大分居酒屋 #大分ナイト #都町 #大分の夜 #飲み歩き #大分飲み #おおいたドリップ

おすすめトピックス

ページのトップへ