まとめ記事・動画
愛犬家も必見!『木村山羊牧場』のこだわりが詰まった、栄養価満点のやぎミルク製品
『木村山羊牧場』は、大分市坂ノ市地区の佐野にあります。パークプレイスから車で約15分。近くには「佐野植物公園」があり、まさかこんなところに山羊牧場があったとは…!という立地です。パークプレイス側から工業流通団地方面へ入ると大きな公園があり、そこを左へと曲がります。
真っ直ぐ進むと、T字路に牧場の小さな看板を発見!
少し進むとすぐ行き止まりになり、牧場に到着しました。
入り口にはさっそくヤギさんが!
反対側では、ヤギさん達が自由に遊んでいます。か、可愛い…! 動物好きにとっては、テンションが上がる光景ですね。
さっそく、牧場を営む木村さんご夫婦にお話しをうかがいました。
今はご主人がヤギのお世話やその他全般。奥さまがやぎミルク製品の加工とその他全般を担当されています。
そもそも畜産や酪農に興味があったのは、ご主人の方だったとか。牛好きが高じて酪農について学ぶうちに、より飼いやすい山羊を飼うことになったそうです。
だんだんと山羊の数も増え牧場も大きくなっていき、私がお邪魔した時は親山羊が35頭、仔山羊がなんと55頭もいました!ちょうど仔山羊が生まれ、まだどの子も牧場から旅立っていない時期だったので、一番頭数が充実していたようです。
やぎミルクの加工工場は佐野にはなく、佐賀関にあるそうです。工場では、ペット用の「やぎミルク」をはじめ、人間用の「やぎアイス」「やぎチーズ」「やぎミルク石けん」などが作られています。
「やぎアイス」と「やぎミルク」は、大分県内の道の駅や物産館でも購入することが出来るそうなので、立ち寄った際はぜひ手に取ってみてください。
・道の駅さがのせき
・関あじ関さば館
・国道九四フェリー売店/船内売店
・シーガーデンひじ
・葉な果菜
・道の駅のつはる
「やぎチーズ」などその他の製品は、佐野の『木村山羊牧場』さんで直接購入することができるとのことで、今回私も購入させていただきました。
実は以前、犬にはやぎミルクが体に良いのでお勧めだと聞き、ペット用のやぎミルクを購入したことがあって今回はリピート購入です!
この他にも、わんちゃん用の商品として、「やぎミルクのふりかけ」と「やぎミルクガム」がありました。「やぎミルクガム」は特に珍しく、やぎミルクのみを使ったガムです。やぎミルクのみ、ですよ⁉
さらっと書きましたが、やぎミルクのみを使用した犬用ガムはなかなかありません。やぎのミルクだけで硬いガムを作るのには相当苦労したらしく、出来上がるまでに何年もかかったのだそう。まさに努力の結晶ですね。体に悪いものは入っていないし、安心して食べさせられるので、飼い主さんは必見です! 我が家のミュウとクッキーにも、いつか特別なご褒美としてあげてみたいと思います。
『木村山羊牧場』さん、実は私の住む家からたったの15分。こんな近くで山羊たちがこんなにのびのびと暮らしているとは想像もしていませんでした。比較的アクセスもよく、安心安全なやぎミルク製品が手に入ることから、定期的に購入しにやって来るファンの方も多いようです。
愛犬家の方もそうでない方も、ぜひ大分生まれのやぎミルク製品を手にしてみてくださいね!
電話:097-575-2470(携帯090-7297-6250)
営業時間:不定 ※牧場で直接商品を購入したい場合は、携帯電話に要連絡
定休日:不定
駐車場:2台
HP:https://yagi-kimura.com/
備考:「やぎアイス」や「やぎミルク」は、各販売所(道の駅さがのせき・関あじ関さば館・国道九四フェリー売店/船内売店・シーガーデンひじ・葉な果菜・道の駅のつはる)でのご購入が便利です
チーズ/スイーツ/ヤギミルク/大分ペット/犬/お取り寄せ/通販
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS